麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part25

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart25は、髪の毛と爪の関係についてお話します。

前髪の伸びが早いなぁ、この間爪を切ったばかりなのになぁ、なんて感じたことはありませんか?髪の毛と爪には意外な共通点があります。

髪の毛も爪も毎日、一生伸び続けていますよね。
その髪の毛と爪は皮膚の一部が変化したもので、ケラチンというたんぱく質からできています。

同じ主成分なので髪の毛が元気なときは爪も丈夫、髪の毛が抜けたり乾燥しているときは爪も脆くなったりします。
つまり、髪の毛を見れば爪の状態がわかり、爪を見れば頭皮や髪の毛の状態がわかるということになります。

髪の毛も爪もキレイに健康に保ち、清潔感や好感度をあげていきましょう。

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part20

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart20は、ブレイクタイムとして、アフレスカが一番大切にしている想いについてお話します。

アフレスカが一番大切にしている想い。【ホームページより抜粋します】

私達はお客様の綺麗になりたい、可愛くなりたい、若くなりたい、かっこよくなりたいを、髪の毛一本からのヘアーデザイン、お肌のケア、メイクアップ、インナービューティーまでの提案、お悩みの改善が使命だと想っています。
アフレスカを訪れて頂いた時に、ほんのちょっとした悩み、、一緒に考えさせて下さい。なりたい自分を教えて下さい!
フレンドリーなサロンスタッフがお客様のなりたい理想のお手伝いをさせて頂く時間をお待ちしております。

と、想いについて唱えています。

これからも日々努力を惜しまず、お客様に最高の満足を提供し、最高のおもてなしが出来るよう、スタッフ一同、気持ちをひとつにやっていきたいと思います。

炭酸洗顔

こんにちは畑沢店アシスタントの渡辺です(^∇^) 7月も下旬を迎え、真夏日を感じる季節ですねΣ(゚д゚lll) 夏といえば海に花火にBBQなど外に出る機会が増えますよね(・ω・)ノ ですが紫外線も強く日焼けも気になりますよね∑(゚Д゚) 皆様ケアはできているでしょうか? そこで今日僕がお勧めしたいアイテムは⭐︎ミラベルファーストカクテルリシュソーダフォーム⭐︎です。 なんだこれ…名前長くてよくわからない(°_°)と思いますよね? え、おもわないですか!! すいません笑 こちらのアイテムは炭酸配合の洗顔フォームになっております👏 PowerPoint!! 泡ででてくるので時間がない時も安心です^_^ 泡を乗せるだけで炭酸の効果により汚れを浮き上がらせスッキリさせます( ̄^ ̄)ゞ こすりいらずなので肌への負担がほぼ0ですΣ(゚д゚lll) 30秒置いとくだけでパックし毛穴、くすみを目立たなくさせ肌のトーンを1トーン上げてくれるので透明感のある肌化粧のりが、とても良くなります(^O^) エイジング【老化】ケアにもこだわっているので詳しくはこちら☟ アフレスカ全店でお試しできますのでご来店された際にはお声かけお待ちしております(^∇^)

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part5

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さて早速!part5は、ブラッシングのあとのシャンプーのお話です。

アフレスカ麻布十番ではコタアイケアシャンプーを使用しています。このシャンプーが実に素晴らしい!その素晴らしさはまた改めてお伝えします。

本日はシャンプーの仕方について。
まずは、お湯だけで汚れを洗い流します。それからシャンプーを手のひらでそっとなじませます。

その際のシャンプーの量はショートの場合はティースプーン1.5から2杯程度、ロングの場合はティースプーン3杯から4杯程度になります。

そしてゆっくりと髪全体に含ませていきます。その時髪と頭皮をマッサージするように洗い上げます。最後にすすぎをして終了です。

シャンプーも正しいやり方で、じっくりマッサージを含みながら行うことで、サラサラつやつやの美髪に近づきます。

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part4

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

本日も暑い中、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。この時期のヘアサロンは大変涼しく快適なので、ちょっとした空き時間にシャンプーブローやヘッドスパで気分爽快に、、という飛び込みのお客様も大歓迎いたします!

さてpart4の本日はブラッシングには欠かせないヘアブラシについてのお話。

まずはヘアブラシは清潔に!メイクブラシ同様ヘアブラシにも、もちろん汚れがつきます。汚れたヘアブラシでとかしてもサラサラつやつや美髪は手に入りません。週に1回程度、シャンプーを溶かしたぬるま湯で洗ってタオルの上で乾かしてみてください。

次に、ブラッシングに合ったヘアブラシを使うこと!ヘアブラシにもたくさん種類がありますよね。ナイロン製のものや金属製のもの、マイナスイオンが出るようなもの。おすすめするのは豚毛や猪毛のもの!静電気が起きにくく毛先が柔らかいので、頭皮に優しく傷つけることなくブラッシングができます。

ハリウッドでは女の美徳より髪の毛や髪型が重要!という話があるとかないとか、、、!?

正しいブラッシング法でハリウッド女優に負けないサラサラつやつや美髪を手に入れましょう!

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part3

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

本日も暑い暑い真夏日のなか、たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。ゆったりとした癒しの空間、お楽しみいただけましたでしょうか?

さて、まだまだあるブラッシングについてのお話。本日part3は正しいブラッシング法をマスターです!

サラサラつやつや美髪になるにはブラッシングにも順序があります。

まずは髪の毛の状態をチェック。もし静電気がおきていたりパサついているようであれば、ヘアクリームやヘアオイルなどをつけてあげましょう。切れ毛や枝毛予防になります。どんなヘアケア剤が良いのかはまた改めてお伝えします。

つぎに毛先からゆっくりと、とかしはじめます。いきなり根元からごしごしと、、は髪へのダメージが大!ゆっくりゆっくりとかし、徐々に根元までとかします。

最後は根元から毛先まで髪の流れに沿ってブラッシング。このときもゆっくりととかし、ブラシはソフトタッチです。

ただブラッシングするのではなく、このような順序を毎日意識して行うことが、美髪への道に繋がるんですね!

お好きな香りを☆

おはようございます!本日も安定の真夏日ですね!アフレスカ麻布十番元気に営業しています!
こちらはお客様にシャンプーを選んでいただく際のコタアイケアシャンプーのテスターセットになっています!
image

ぜひご自分の髪の毛タイプや香りを見つけてみてください!

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part2

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

本日もたくさんのお客様のキレイをお手伝いすることができ、スタッフ一同大変嬉しく思います。ありがとうございました。

さてpart2は、昨日のブラッシングについてのつづき。いろいろ調べたり聞いたりすればするほど、ブラッシングって自分で簡単にできる一番の美髪プロセスなんじゃないかと思いました。

もちろん、そのほかにもシャンプーだったりヘアケア商材だったりも関係してくるのですが、それはまた改めてお伝えしていきたいと思います。

話を戻して、、本日はブラッシングのタイミングについて。

1日1回以上、シャンプーの前だったり、就寝前がおすすめです。

シャンプー前のブラッシングは、髪のからまりをほどいてあげることができ、抜け毛予防になります。さらにフケやほこりなども落としてくれるので、洗浄効果がupします。

就寝前のブラッシングは、適度な力でゆっくりととかすことでリラックス効果があり、また枕やお布団との摩擦で痛むことを抑える効果もあります。

今日の就寝前から実践できそうですね!

梅雨明け!夏本番!

おはようございます!アフレスカ麻布十番コンシェルジュ智子です!

昨日、ついに梅雨明け宣言ありましたね。いよいよ夏本番!

連休最終日の本日も、スタッフ一同元気にお客様をお迎えいたします!

お客様のキレイを創るには、店内のキレイも大切!観葉植物のお世話中のアシスタント稲垣をパチリ!

wpid-wp-1437344818737.jpeg

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part1

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

本日も暑いなか、たくさんのお客様にお越しいただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

さて、記念すべきpart1の今回は、基本中の基本、ブラッシングの効果についてです。

ブラッシングについては、毎日されている方が多いと思いますが、ブラッシングも美髪への道には欠かせない色々な効果があります。

からまってしまった髪をほぐし、抜け毛や汚れを取り除く整髪効果だったり、根元から毛先に向かってブラッシングすることで、髪全体に皮脂を行き渡らせて髪に潤いを出す効果、そして頭皮を刺激することで血行が良くなり、髪の成長にも良い影響を与えることができるので、頭皮の健康、マッサージ効果や髪の発育を促す効果など、ブラッシングするだけでも、美髪に近づける効果がいくつもあるんですね。

良い効果がたくさんあるということで、今まで以上にブラッシングを大事にしていきたいですね!