麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part21

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart21は、食べ物の話をします。よく、髪の毛に良い食べ物の話は聞きますが、今日は髪の毛に悪い食べ物についてです。

まずは油。
聞いただけで、良くないと思ってしまいますが、油が多く含まれているものや、油を多く摂取すると、頭皮の血流が悪くなり、髪の毛へ栄養が潤滑に行き渡らなくなってしまいます。
さらに、健康な髪の毛が生えにくくなることもあります。

身体やお肌のためにも、普段から脂っこいものは基本的に良くありませんよね。

油を取りすぎると皮脂の分泌が多くなり、毛穴が油汚れでつまってしまう場合もあります。

すべてに当てはまるわけではないのですが、髪の毛がベタつく、オイリーヘアになる原因のひとつは、皮脂の分泌が関係してきます。

油を摂取しないのではなく、上手く取り入れていきたいですね。

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part20

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart20は、ブレイクタイムとして、アフレスカが一番大切にしている想いについてお話します。

アフレスカが一番大切にしている想い。【ホームページより抜粋します】

私達はお客様の綺麗になりたい、可愛くなりたい、若くなりたい、かっこよくなりたいを、髪の毛一本からのヘアーデザイン、お肌のケア、メイクアップ、インナービューティーまでの提案、お悩みの改善が使命だと想っています。
アフレスカを訪れて頂いた時に、ほんのちょっとした悩み、、一緒に考えさせて下さい。なりたい自分を教えて下さい!
フレンドリーなサロンスタッフがお客様のなりたい理想のお手伝いをさせて頂く時間をお待ちしております。

と、想いについて唱えています。

これからも日々努力を惜しまず、お客様に最高の満足を提供し、最高のおもてなしが出来るよう、スタッフ一同、気持ちをひとつにやっていきたいと思います。

嬉しい出来事♪

こんばんは!アフレスカ麻布十番店の津幡です😊
なんと!名古屋から友だちがサロンに来てくれました💇
いやー嬉しいですね!✨

遊びに行く前にカットしに来てくれました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ずっと切りたかったらしく、喜んでくれました♪
さすがスタイリスト廣瀬の廣瀬マジックです(°д°)


皆さんも是非廣瀬マジック体感しに来てください♪

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part19

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart19は、頭皮についてお話します。

先日、目の疲れから血行が悪くなると、髪の毛へ影響があるというお話をしましたが、頭皮にも悪影響として凝りという症状が現れます。

そもそも頭皮の下は帽子のように膜で覆われていて、その膜が頭部の筋肉と繋がっています。

PCやスマホのやりすぎやストレス等で筋肉が強張ると血行が悪くなります。
血行が悪くなると老廃物や疲労物質がたまり、頭皮の凝りに発展します。

頭皮に栄養が行き渡らないということは、髪の毛はギシギシ、肌はザラザラになりかねません。

正しい方法で頭皮の凝りにマッサージをすれば血行がよくなり、頭皮の隅々まで栄養が行き渡り、新陳代謝が活性化します。

アフレスカ麻布十番では、ヘッドスパ、頭皮のマッサージメニュー、大変ご好評いただいていて、ご自宅でできるマッサージ方法もアドバイスさせていただきます。

頭皮の健康からサラサラつやつや美髪を創っていきましょう。

大人★ショートボブ

こんばんは!
麻布十番店 Tokieです!

先日は私がメイクアップアーティスト駆け出し時代にお世話になりました、高瀬さんがご来店下さいました❤️
ベリーショートで夏らしくスッキリカット(^O^)

カラーはウァームブラウンでツヤ出しトーンアップ!

大人っぽいボーイッシュ感で高瀬さんの明るい雰囲気にマッチしておりました✨
ヘッドスパもされて、スッキリリフレッシュされましたっ(((o(*゚▽゚*)o)))

積もる話が沢山で楽しかったですね〜♪
またのご来店楽しみにしています( ^ω^ )

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part18

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart18は、ヘアアイロン、コテについてお話します。

ストレートに伸ばしたり、巻いてカールをつけたりと、可愛くキレイなヘアスタイルを創るには、欠かせないアイロン。メイクのあとは、、と毎日使う方も多いのではないでしょうか?

ですが、使い方を間違えると、可愛くキレイなヘアスタイルや美髪とは、かけ離れてしまうんです。

髪の毛が何度の高温まで耐えられるのかというと、一般的に180度が限界と言われています。しかしこれはあくまでも健康な髪の毛の場合です。カラーリングやパーマをしている髪の毛の耐えられる温度は120度と言われています。

高温を当て続けると、髪の毛は硬くなる性質があるため、枝毛になったり切れやすい髪質になってしまいます。

ちなみに、アイロンを髪の毛に当てる時間は10秒ほどが限界と言われているため、5秒程度が理想です。

出番が多いアイロンだからこそ、正しい使い方をして、髪の毛へのダメージを最小限に抑えましょう。

大切なのはクレンジング!

こんにちは♪アフレスカ麻布十番の早川です。
猛暑がつづきますが、皆さん体調は大丈夫ですか?水分をしっかりとって、無理せず過ごしてくださいね(^-^)
さて、毎朝日焼け止めが欠かせませんね。日焼け止め効果のある化粧下地はもはや一年中欠かせないですが、きちんとクレンジングしていますか?
基礎化粧品や日焼け止めには皆さんとっても気をつかわれますが、クレンジングにはあまり…な方多いですよね。
しかも、今の時期は汗で落ちないウォータープルーフなど強力な下地やファンデーションを使われていると思いますので、お肌にとってはこのクレンジングが最も重要に!
毛穴に日焼け止め成分が残っていると、毛穴の黒ずみや乾燥肌の原因に!これでは良い化粧水や乳液も意味がありません(>_<)
そこで

☆シュウウエムラのクレンジング☆
強力なメイク汚れやUV効果のある下地はもちろん、古い角質や毛穴の汚れをしっかり取り除いてくれます!

スッキリ落としてくれるのに、保湿感もありとっても肌になじみますd(^-^)
クレンジングはそれぞれお肌のタイプに合わせた6種類!
全世界で7秒に1本売れるクレンジング!!そんな世界中で愛され続けるシュウウエムラのクレンジングオイルは専任のスペシャリストがおりますので、ご来店の際にぜひお試しくださいね。
今日もご来店お待ちしております☆

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part17

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart17は、PCやスマホについてお話します。

PCやスマホがなぜ美髪と関係あるの?という感じですが、重要な関係性があったんです。

髪の毛の栄養の中にはメチオニンというものがあります。このメチオニンは髪の毛を健康に保つために、とっても重要な役割をしています。

このメチオニン、髪の毛の栄養だけではなく、目の疲れや網膜修復の役割もあるので、PCやスマホを長時間使うことによって、眼精疲労がおこり、目の修復をしようとメチオニンが消費され、髪の毛に行き渡る分がなくなってしまうのです。

と言っても、やはりPCやスマホ、よく使いますよね。メチオニンが目に行き渡る分をなるべく少なくし、髪の毛に消費されるよう、サラサラつやつや美髪のために、目の疲れには気をつけましょう。

COTAシャンプーでスッキリさっぱり👍

皆さんこんにちは!

afresca麻布十番店アシスタント大喜多春香ですヽ(´-`)ノ

今日も蒸し暑いですがお店は!!afrescaは!!!スタッフ一同元気に営業しております(*^^*)
先日のブログで皆様知っての通り先日大喜多は更に金髪になりました*\(^o^)/*

※桜沢先輩は尊敬していますが髪色は真似していません

髪色を明るくして熱を吸収する色じゃなくなったとはいえ暑いものは暑い!!

暑がり大喜多は日々紫外線と戦っています…🌞

以前まではアイケア3番シャンプー、トリートメントを使っていた大喜多ですが底を尽きたので次はコタセラspaシャンプー、アイケア7番トリートメントを使っています\(^o^)/

コタセラspaシャンプーで頭皮の汚れをスッキリ洗い流し、アイケア7番トリートメントでブリーチ毛を補修!!!

そしてそしてUVケアと防臭効果!!!!

COTAシャンプートリートメントは夏の強い味方ですね😌
私は色々なものを試したいのでレギュラーサイズを使っていますが、ポンプサイズもございますよ〜〜♪(´ε` )

ポンプサイズの方が使用量がわかりやすく、レギュラーサイズを毎月買うよりもお得になっていますので、お好みに合わせてお使いくださいね🌝✨✨
皆様のご来店お待ちしております(・ω・)ノ

麻布十番コンシェルジュのサラサラつやつや美髪への道part16

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

まずはじめに、本日は社内行事のために営業時間の変更があり、皆様にご迷惑をおかけしました。明日からは通常通り営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。

さてpart16は、髪の毛とストレスの関係についてお話します。

ストレスというのはメンタル面だけではなく、身体に影響が出たり髪の毛や頭皮にも影響を与えます。

強いストレスを感じると自律神経に影響を受けるために、バランスが崩れると頭皮の血管や細胞が弱ってきてしまいます。

そうなると、栄養や酸素が髪の毛まで行き渡らず、結果、生えてくる髪が弱くなったり、抜ける髪が増えたりといった状態になってきます。

頭皮や髪の毛は、身体の末端にある部位なので、そもそも栄養や酸素が届きにくいと言われています。最近、髪の毛の調子が良くないな、抜け毛が増えたな、などの変化があった場合は、ストレスによるものかも?と考えてみることも大切ですね。