☆オススメサロントリートメント☆

こんにちは♪♪長浦店の栗原です✲*゚

今日は髪の毛のケアについて…

サロン専用トリートメントのオススメです\( ¨̮ )/

AVEDAのサロン専用トリートメントは、短時間で、傷んだ髪を内側から補修します!!

カラーやパーマによるダメージヘア用、水分不足のドライヘア用の2種類から、髪の状態やお悩みに沿ってご案内させて頂きます(*・ᴗ・*)و!

プラスメニューとして、とってもオススメなのが炭酸のクレンジング✧

炭酸は、頭皮の血行を良くしてくれたり、頭皮や髪の、シャンプーでは落としきれていない汚れも落としてくれます!!

そして…
カラーやパーマのあとは特に!!

薬に含まれるアルカリ成分によって、キューティクルが開きやすく、ダメージを受けやすくなってしまいます。

炭酸は、髪の毛に残ったアルカリ成分を除去し、弱酸性の状態に導いてくれるので、カラーやパーマの施術直後は、特にオススメです☆*。

炭酸クレンジングで髪をフラットな状態にする事で、トリートメントの効果もアップします*˙︶˙*)و ̑̑

今なら、トリートメントと炭酸クレンジングのセットメニューをして頂いた方にプレゼントが♥︎∗*゚

  

カラーコンサーブ

デイリーカラープロテクト 40g

日差しによる乾燥ダメージから髪を守り、カラーヘアを美しくキープする洗い流さないトリートメントです✧

先着100名様限定になりますので、皆様お早めに!!

ご来店お待ちしております(●´ω`●)

とある才能。

こんにちは、中村です!

昨日までの暖かさから一転、
今日はずいぶんと肌寒いですね。

予約に少し空きもありますので、
ちょっと時間のある方、
思い切って気分を変えたい方などなど、
お電話お待ちしています!

さて、

最近畑沢店の前を通ると、
天気の良い日はイーゼルが出てるのをお気づきでしょうか?
  
実はこんな感じで、
スタッフが手書きしているんです。
私にはあまり才能ないみたいですが、
得意な子は、
構成やら色使いやら、
非凡なものを感じます!

そして‼︎

明日16日火曜日は以前お知らせした、
お肌の『角質層』を整える、
『ラメラ美容法』の無料体験会が、
畑沢店にてあります!

  

インストラクターの方がいらして、
例えば半顏だけ体験していただいたり。
こちらは予約制となっていますが、
まだ少し余裕がありますので、
興味のある方はお気軽にお問合せ下さい!

お問合せ電話番号はこちら↓↓↓

アフレスカ 畑沢店

0438-30-8555

皆様のご来店、心よりお待ちしています‼︎

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart213

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

口臭、気になりますか?

image

いきなりではありますが、男性も女性も1度は気にしたことがあるのではないでしょうか?

接客業の方であったり、また近くで会話をする際には特に気になりますよね。

仕事中の食事に気を遣ったり、歯ブラシや、口臭ケアのタブレットを口にしたり、相手やお客様に不快を与えないよう、気にかけている方も多いかと思います。

最近では、口臭専門の歯科医院もあるそうで、やはり口臭への関心も大きいのでは?と思います。

主な口臭の原因

・食べたもの
・虫歯、歯石、歯周病
・糖尿病、蓄膿症、胃の病気
・緊張状態である
・朝起きたとき

など、さまざまなことが原因となっています。原因によっても、臭いが違うようです。

そんな口臭ですが、身体の中の病気である場合は、医師の診断が必要になってきますが、その他の場合は普段の心がけで予防することができます。

唾液の分泌を増やそう

・唾液の役割
唾液には様々な作用があり、からだにとって重要な役割を担っています。

食べ物の消化を助けたり、口の中の粘膜を保護したり、外から侵入する細菌などを撃退し感染から守るなどのほか、口の中の汚れを洗い流す洗浄・自浄作用があります。

そのため、唾液の分泌量が減って口の中が乾くと、洗浄・自浄作用が低下して口の中の細菌が増えるので、口臭が出やすくなるのです。

・唾液を増やすには
唾液は、噛んだり、話したりすることで、唾液腺から分泌されます。

長時間にわたり口を動かさないでいると唾液が減ってしまいます。また唾液の分泌は自律神経の影響も受けるため、ストレスがあると減少します。

次のような対策で、口の中をきれいにしてくれる唾液を減らさないように心がけましょう。

食事は規則正しく、よく噛んで食べましょう。食事の時間が空くときはガムを噛むと唾液が出やすくなります。

マッサージで唾液腺を刺激してみましょう。軽い運動をし、人と会話をしましょう。ストレスを解消し、唾液腺も刺激します。睡眠を十分とり、疲れをためないようにしましょう。

image

・耳下腺マッサージ
ほおに指をそろえて当て、後ろから前へ円を描くようにする。

・顎下腺マッサージ
顎の内側を耳の下から顎の先に向かって指先で押していく。

・舌下腺マッサージ
両方の親指をそろえて顎の下に当て、ゆっくりと押し上げる

胃腸の調子を整える

口臭の主な原因となる舌苔は、胃腸の病気などがあると増加します。

暴飲暴食は控え、毎日3食規則正しく食べる、消化の良いものをよくかんで食べる、刺激物は控える、ストレスをためないなど、胃腸によい生活を心がけましょう。

腸内環境を整えるヨーグルトなどの乳酸菌や、メカブなどの海藻類を積極的に摂って、体調を整えておきましょう。
引用:daiichisankyo-hc.co.jp

いかがでしょうか。予防法でお口のエチケット、心がけたいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

☆バレンタインデー☆

image

こんにちは♪afresca plus店トップスタイリストの村杉です☆(*´罒`*)

バレンタインチョコ♪(๓´罒`๓)♪♪

昨日、今日で沢山頂きました!!

ありがとうございます!!(*- -)(*_ _)

僕はチョコが大好きなので本当に嬉しいです♪٩(>ω<*)و (チョコもそうですが、基本的に甘い物が大好きです☆) 美味しく頂きます!!ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹" 仕事が更にがんばれます!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧ そして、アシスタントの古泉に全部食べられないように気を付けます...[壁]ω ◉`)笑 image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart212

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

か、か、可愛い!!

昨日、目についた記事がこちら。

【ミランダ・カーが、史上最短のヘアスタイルに】

image

引用:harpersbazaar.jp

写真を見た瞬間、とっても可愛い!と思いました。

32歳、一児のママである、世界的なモデルと言っても過言ではない、ミランダ・カー。オーストラリア出身の、ファッションモデルです。

image

出典:Instagram.com

彼女の美容法や、ライフスタイルは、よく話題に上がるので、1度は目にしたことがある、モデルさんではないでしょうか。

健康的な、美body

モデルさんというと、とにかく細くてガリガリで、、というイメージですよね。

ですが、ミランダは、175センチ、55キロと、決してガリガリというわけではないのですが、健康的で、はつらつとした笑顔やボディーが、とっても魅力的だなぁと、思います。

image

出典:Instagram.com

ミランダ・カーの美容&健康法

そんなミランダが、実践している美容、健康法がこちら。

■1:80:20ルール

世界を舞台に活躍するスーパーモデルのミランダですが、意外にもチョコレートやチキンを食べることもあるそう。

そのわけは、無理に我慢すると逆に食べ過ぎる結果になってしまうから。

ミランダが取り入れているのが、80:20ルールです。

80%は野菜などヘルシーな食事を摂り、残りの20%は好きなものを食べるように決めているようです。

つらい食事制限は続きません。栄養バランスに気をつけながら、20%はご褒美として食べたいものを楽しみましょう。

■2:日本食を食べる

親日家としても知られるミランダは、日本食が大好きなのだそう。

お米や梅干し、味噌汁、海苔といった、“the 日本食”ともいえる食べ物をよく食べているようです。

お米はしっかり食べるべき主食。控えすぎると体が糖分を欲してお菓子などの砂糖に走ってしまいます。

ビタミン・ミネラルが削がれていない玄米はヘルシーですが、消化が良くないので白米と混ぜて食べるのがおすすめです。

■3:毎日ヨガ

ミランダが毎日行っているのがヨガ。1日10分でもよいので、続けるとよいそう。

ヨガは深く呼吸をしながら体を動かすことで、精神にも体にも効果があります。

■4:脚を組まない

ついついやってしまう脚組み。この癖を放っておくと、体がゆがんだり痩せにくくなってしまいます。

ミランダも脚は組まないようにし、背筋を伸ばして姿勢を正しく保つようにしているようです。
引用:biranger.jp

いかがでしょうか。ミランダのような、魅力的な健康美ボディー目指してみたいですね。

image

出典:Instagram.com

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

☆後輩のカラー☆

image

こんにちは♪afresca plus店トップスタイリストの村杉です☆(*´罒`*)

グレー×ベージュ=グレージュ♪

で、カラーさせて頂きました☆

少し僕のやりたいカラーに協力して頂きましたが…|ω´)笑

キレイに仕上がりました☆(*´罒`*)

もっと色味を濃くした仕上がりもキレイなので、次回は更にグレージュにカラーします!!(๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧

繰り返すほどキレイになりますよ♪.+:。(´ω`*)゜.+:。

髪の毛をキレイにしたい方は是非アフレスカにお任せ下さい☆

お待ちしております♪

皆さんこんにちは!afresca麻布十番店アシスタント大喜多です🌝󾭠

今日はとても暖かかったですね!
このままだんだんと春になっていってほしいものです󾌾

そんな私は先日の休みにネイルサロンに行って参りました!
ネイルの勉強と気分転換も兼ねて!!
とても勉強になったし爪も可愛くしてもらえてhappy󾆢󾬏

afresca麻布十番店でもクリアジェルまでさせて頂いております( ´ ▽ ` )ノ
男女問わず、指先のお手入れ、お気軽にお申し付けください*\(^o^)/*

明日も皆様のご来店お待ちしております!

image

image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart211

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

肩、こっていますか?

image

今日は、いつもブログを読んでくださる方との、やりとりで出たお話、肩こりについてです。

私も肩こり持ちで、あまりひどくなってくると、吐き気や頭痛がおきてきます。

肩こりの原因は?

image

筋肉の疲れ、寒さ、目の疲れ、ストレス、悪い姿勢、など、さまざまな原因が考えられます。

私の肩こりの原因は、姿勢の悪さにあると思い、取り入れる運動や、普段の姿勢を気を付け、肩甲骨を意識するようにしたところ、昔よりだいぶ、肩こりが楽になりました。

マッサージに行っても、またすぐ肩こりに、、と、ならないよう、肩こり解消には、普段からの、簡単なストレッチやマッサージが大切になってきます。

美容にも影響が!

image

美容の面からも、肩こりは、血流が悪くなることで、肌荒れや、くすみの原因にもなります。

お肌をいたわっているのに、なかなか肌荒れが治らない、という場合は、肩こりが原因の可能性があるかもしれません。

そんな肩こりを緩和する、簡単ストレッチとツボをご紹介します。

肩こり解消簡単ストレッチ

両手を組んで、上に押し上げるように伸ばします。このときに肩甲骨をよせることを意識して伸ばします。

また、両手を組んで水平に伸ばし、手の平を外側に向けて、前に押し出すように伸ばします。この時肩甲骨を広げることを意識して伸ばします。

さらに、両手を後ろに組みまっすぐに上の方に伸ばします。肩に力が入らないように肩甲骨を意識して伸ばします。

肩こり解消に効くツボ

ツボの一つは『肩井(けんせい)』と言われるツボ。
肩の付け根と肩の先の中間にあり、肩に手をのせてくぼみがあるところです。

首を前に倒した時にできる突起の上から3番目と4番目の間から指2本分外側の位置にあるツボが『肺兪(はいゆ)』というツボです。

肩甲骨の中央あたり、少し腕の付け目よりのくぼんでいる位置にあるのが『天宗(てんそう)』というツボ。

小指の付け根、拳をにぎるとできるシワのところにある『後けい(こうけい)』

引用:josei-bigaku.jp

いかがでしょうか。肩こりが慢性化しないよう、日頃から、心がけたいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

☆フォーカスパーマ☆

おはようございます(*^^*)
畑沢店芝口です
今日は春を思わせる陽気で、とても暖かいですね♪
最近は髪をばっさりカットしてみたり、マンネリスタイルからのスタイルチェンジされるお客様が多くなりました…
私達スタイリストもお客様にもっと可愛く、もっとかっこよく、もっと素敵になっていただきたいという思いで日々スタイル提案させていただいてます(*^ー^)ノ♪
とくにafrescaではフォーカスパーマが人気です!!

フォーカスパーマとは…
前髪だけ、トップのボリュームの出したいところだけにパーマをかけて朝のスタイリングが楽になるだけでなく、ちょっとしたスタイルチェンジにもなるんです♪
パーマはちょっと…時間もかかるし…と思いがちですが、フォーカスパーマなら少しのお時間で大丈夫です(^^)d

本日もまだ予約に空きがありすのでご来店お待ちしております(^-^)/

image

☆カラーテスト☆

こんにちは!アシスタントの古泉です♪(๑´ㅂ`๑)

本日はアフレスカのこだわりをご紹介したいと思います!

アフレスカでは常にお客様に良いものや、最新のものを提供するため、事前にテストをしたり、実際に使ってみたりしてから商品を選んでいます!

本日はカラーチームがカラーの薬剤のテストを行うということでカラーモデルをやらせていただきました!

まずはカラー前…

image

そしてカラー後…

image

カラー前よりツヤッツヤになりました❤️

そしてカラーの色の出方がメーカーによってそれぞれ違うのを実感しました!

今日はとてもいい経験ができました!

もっとカラーのことを勉強していきます!٩(๑•̀ω•́๑)۶

image