こんにちは!アフレスカ麻布十番店アシスタント津幡です!

最近足が重いなーよくむくむなーと思っていたらとうとう見つけてしまいました…
その名もABサポーターつけた瞬間から足が楽!
なんとプロの整体師推薦の品!

つけたまま歩いてもいいので一日中付けっぱなしです。もはや相棒です。
すごい良い…
心強い相棒とサロンワーク全力でいきます|
`Д´|ノ

皆さん心よりお待ちしております!
雨なのでお足元お気をつけ下さい󾌵

image

image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart234

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

昨日に引き続き、膝の上のお肉の話し

自分でブログを書いたので、意識して昨晩は、お風呂のあといつもより念入りにマッサージしました(笑)。

足のマッサージについては以前も少しブログに書きましたが、継続することにより、効果があらわれるので、毎日コツコツと続けることが大切です。

私が毎日やる膝上のお肉のマッサージは、足のリンパを流したあと、膝上のお肉の揉みほぐしと、膝の後ろや膝回りの指圧をしています。

次にストレッチ法です

正座のまま仰向け寝

image

正座をした状態で、そのまま上半身を床に付けるようにします。
これを深呼吸をしながら1分×3回を繰り返します。

仰向けで片足上げ

image

今度は足を真っすぐ伸ばし、仰向けに寝転んだ状態で、片足ずつ上げていきます。
時間は片足15秒×5セット。
床やベッドから、5〜10cmくらいを目安に上げすぎないようにしましょう。

うつ伏せで足曲げ

image

うつ伏せした状態で、片足ずつお尻に付けるような感じでバタバタします。
これは簡単なので、ベッドやソファーでゴロゴロしてる時にやるといいですよ。

ちょっとハードな空気椅子

image

壁に背中をつけて、足を直角に曲げて椅子に座ってるようなポーズで20秒ほど維持。これを3回繰り返します。
膝上の筋肉を鍛えることができます。これは2〜3日に1回で大丈夫!
出典引用:bihada-mania

いかがでしょうか。私も初めはやることを忘れてしまったりしていましたが、毎日の習慣にしてしまうと、今はやらずにはいられなくなります(笑)。

膝の上のお肉を取って、美脚を目指したいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart233

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

膝のケアしていますか?

最近、だんだんと暖かくなってきて、クラッシュデニムだったり、スカートを履くようになり、膝を出すことが少しずつ多くなってきました。

image

秋冬の膝を出さない時期もクリームを塗ったりマッサージをしていましたが、やはり膝を出すお洋服ではないと少々油断気味になっていたりもします(笑)。

ですが、そろそろ薄着になるこの時期からしっかりケアをしないと!と思い、今回は膝をテーマにブログにしたいと思います。

膝の上のお肉

膝の上のお肉があるかないかで、美脚が決まるとも言われていますが、この部分のお肉は年齢とともに、だんだんと目立ってきます。この膝肉に年齢が出るといっても過言ではありません。

膝肉の原因

image

1.筋肉不足や運動不足
まず最初に考えられる理由が、筋肉不足運動不足です。

元々、日本人は筋肉が付きにくい体質をしている上に、年齢を重ねるにつれてどんどん運動不足になって筋肉が落ちてしまいます。

太ももの筋肉が落ちると脂肪を支えることができなくなり、脂肪が垂れ下がってきて膝に乗っかってしまうのです。

年齢を重ねるごとに膝にお肉が乗るようになるのは、ほとんどがこの筋肉不足や運動不足が原因だと言われています。

2.歩き方や姿勢の悪さ
猫背だったり腰を前に付きだしているような姿勢の悪さがあると、背骨や骨盤の位置が歪んでしまい、本来なら筋肉が支えるべき動きを関節が受け止めるようになってしまいます。

また、膝を曲げたまま歩くような癖も太ももの筋肉を怠けさせてしまう原因の一つです。膝や腰が痛かったり、筋肉不足で歩くのが辛いと、無意識のうちに膝を曲げてしまうので要注意。

ハイヒールをよくはく方も、ヒールによって不安定になるのを防ぐために自然と膝が曲がっていることがあります。自分の姿勢や歩き方をよく確認してみましょう。

姿勢の悪さや歩き方はよく注意していないと気付かないため、知らず知らずのうちに太ももの筋肉が衰えて垂れたお肉が膝に乗ってしまう方が多いのです。

3.むくみやセルライト
体の中の余分な水分などの老廃物を運ぶリンパ液は体の中をぐるりと一周しながら老廃物を回収し、最終的には鎖骨付近にある出口へ向かいます。

しかし、筋肉が少ないとリンパ液を押し上げることができずに下半身にたまってむくみになります。

むくむとふくらはぎがパンパンになるのと同じで、膝周りも老廃物が蓄積してお肉が付いたようになってしまうのです。

特に、膝の周囲にはリンパ液を集めるリンパ節という器官があり、下半身がむくんでいるということは膝周りも相当むくんでいるということになります。

さらに、むくみを放っておくと老廃物と脂肪が複雑に重なり合って硬くなるセルライトに変化します。

セルライトは脂肪の一種なのですが、老廃物とくっつくことでものすごく硬くなり運動しただけでは落ちません。

膝のお肉をギュッとつまんでみて、ボコボコと波打つものがあればそれがセルライトです。

4.皮膚の弾力不足
若い時も今も体型に変化はないし運動もきちんとしているのに膝にお肉が気になってきたという場合、皮膚の弾力不足が考えられます。

顔の皮膚が若い時はハリがあってたるまないのと同じように、膝周辺の皮膚も年齢を重ねて弾力ハリがなくなってくるとどんどんたるんでくるのです。

女性の太ももは脂肪が付きやすく皮膚が柔らかい部分のため、足の太さや脂肪の量に関わらず皮膚がたるむと脂肪を支えることができなくなり、膝にお肉が乗っているように見えてしまうのです。
出典引用:josei-bigaku.jp

いかがでしょうか。思い当たることはあったでしょうか?明日は膝肉を取るためには?をテーマにしてみたいと思います。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart232

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

こんにゃくのお話

image

出典:oritanouen.com

いきなりではありますが、こんにゃくはお好きですか?

私は好きでよく食べます。おでんや煮物のほかにも、ガーリックバターで焼く、ステーキ風の食べ方も好きです。

こんにゃくは、低カロリーで、ダイエットにオススメの食材ということは、よく知られていますよね。

海外にはさまざまなスーパーフードがありますが、こんにゃくは日本のスーパーフードのひとつとして挙げられています。

image

そんなこんにゃくには美肌効果もあるんです。

こんにゃくのダイエット効果と美肌効果

こんにゃくはダイエット食品の代名詞。

低カロリー豊富な食物繊維をもつグルコマンナン含有カルシウムが豊富です。

上記のように、低カロリーであることからダイエットには最適!

市販されているダイエット食品にも使われていることが多いのは、この理由からです。

豊富な食物繊維をもつこんにゃく。

不溶性の食物繊維「グルコマンナン」を含有することから、便のかたさを適度に保ち腸から刺激を与えることで排便しやすくします。

そんな「こんにゃく」に、実は主役級の美肌効果が隠されているのをご存知ですか?

こんにゃくには「植物性セラミド」という保湿成分が豊富に含まれています。

植物性セラミドは、米、小麦、大豆、とうもろこし、こんにゃく芋などに含まれています。

こんにゃく芋からできる、こんにゃくはなんと、この植物性セラミドの含有量が米や小麦の7~15倍なのです。

浸透力が高い動物性のものに比べ、アレルギー体質の方も安心して摂取しやすい(すべての人にあてはまるわけではありません)

「セラミド」という成分自体は、人間にとって欠かせない成分です。

水分保持機能肌を守るバリア機能

このような機能を兼ね備え、かつ低刺激なため美肌のためには必須な成分だといえます。
引用:josei-bigaku.jp

いかがでしょうか。スーパーでも低価格で気軽に手に入るこんにゃく。こんにゃくのパワーで美肌を目指したいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart231

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

昨日に引き続き、今朝も寒さは弱く春を感じるお天気ですね。

乾燥はまだまだ続いています

暖かくなってきても、まだ乾燥はしていると感じますよね。

私は自転車によく乗るのですが、この時期は、口の中の乾燥を防ぐために、よくのど飴を舐めながら乗っています。

image

マスクをすることで喉の乾燥を防ぐことができますが、のど飴をゆっくりなめていると、口は閉じたままになりますし、喉の潤いを感じることができます。

のど飴にもいろいろな種類が

そんなのど飴ですが、いろいろな種類があります。

image

1)「医薬品」
「医薬品」ののど飴は、医薬品として有効成分による効能・効果が認められているものです。

医薬品の中でも、更にその成分や効き目などによって、「第1類医薬品」「第2類医薬品」「第3類医薬品」と分かれていて、現在「第2類医薬品」に浅田飴、「第3類医薬品」に南天のど飴があります。

製造には国の承認、販売には許可が必要なため、医薬品の販売が可能な薬局やドラッグストアなどでしか買うことができません。ちなみに辛いせきに対する効果があるものは、この「医薬品」ののど飴だけです。

2)「医薬部外品」
医薬部外品ののど飴は、「浅田飴ガードドロップ」「DHC薬用のど飴」「ルルのど飴」「薬用エスタック のど飴EX」「ヴイックス」など、医薬品に準じて有効成分による効果が認められているのど飴です。

医薬品に比べ、効き目が穏やかで副作用が極めて少ないのが特徴です。

製造には国の承認が必要ですが、販売には許可がいらないため、コンビニやスーパー、ネットなどでも手軽に買うことができます。

「せき」についての効能はなく、基本的にのどのトラブルの原因菌を殺菌・消毒することで、のどの痛みや腫れに効果を発揮します。

3)「食品」
お菓子なので、医学的な効能・効果は認められていません。

ただし、舐めることでスッキリしたり、のどが潤ったりする、といった効能は期待できます。ドラッグストアにかぎらず、広く売られています。

“ちょっとのどが痛いな…”と思ったら、症状に合わせてのど飴を買うことが大切なのですね。

うるおいだけならお菓子(食品)系、しっかりのどを殺菌したほうがいいなら「医薬部外品」。せきが出ているようなら「医薬品」と覚えておくと良いでしょう。
出典引用:excite.co.jp

いかがでしょうか。今日は少し美容から離れた内容になりましたが、お肌同様、喉もいたわっていきたいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart230

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

明かりをつけましょぼんぼりに

image

今日は、3月3日ひな祭りです。節句にふさわしく、春を少し感じられるような陽気ですね。

image

ひな祭りというと、ちらし寿司や甘酒、ひなあられ、はまぐりのお吸い物などを食べる習慣がありますが、今日は、その中のはまぐりについてです。

はまぐりの美容効果

image

はまぐりは、海の中に溶けているミネラルやビタミンなどの栄養素を殻の中に閉じこめた、栄養価が高い食材です。

美容効果の高い亜鉛やグリシンも豊富なほか、コレステロールを抑制したり肝機能を向上するなどの健康面にも効果を発揮します。

お祝いの席などで出されることが多いですが、調理も簡単なので家庭料理にも適しています。

はまぐりに含まれる成分にグリシンがあります。グリシンは筋肉を強化する働きや、肌の潤いやハリを保つ高い美容効果があります。

体の組織を支えているコラーゲンの30%はグリシンを成分としてできているのです。

また脊髄や脳幹に多く含まれている成分で、中枢神経の機能になくてはならない物質です。

はまぐりに含まれる亜鉛は、ニキビや肌荒れを防ぐ美肌効果があります。

またコレステロール値を下げる効果があるので、動脈硬化を防いでくれます。

肝機能を回復させる働きがあり、アルコールの分解にも使われる成分なので、飲酒をする人は積極的に摂りたい栄養素でもあります。

亜鉛はビタミンCといっしょに摂ることで吸収率が高まります。
health-good.jp

普段から、よく食卓に出るという食材ではないかもしれませんが、美容効果があるので、積極的にいただきたい食材ですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart229

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

以前もニュースになった、こちら

カラーリング剤でのアレルギーについてが、今朝、またニュースで取り上げられていました。

image

 白髪を黒く染めたり、黒髪を明るくするヘアカラー剤で起きるアレルギーなど皮膚障害の事例が消費者庁に報告されている。

一度症状が表れると使う度に重症化することもある。同庁は「異常を感じたら使用をやめ、医療機関を受診して」と注意喚起している。(中井なつみ)

 ◆顔が腫れ上がる

 「顔が赤く腫れ上がった」。東京都内の50代の女性は、髪を染めた翌日、顔の変化に気付いた。

数年前から髪を染めるとかゆみなどの症状があったが、市販薬で症状が落ち着くため、染毛は続けていた。

しかし、この時は違っていた。顔が大きく腫れ、目も開けられないほどだった。慌てて病院を受診。ヘアカラー剤によるアレルギーと診断された。「まさかアレルギーとは思わなかった」と振り返る。

 多くのアレルギー患者を診察する東邦大医療センター大森病院(東京都大田区)の関東裕美教授によると、ヘアカラー剤に含まれる成分、パラフェニレンジアミン(PPD)でアレルギー反応が起きやすいという。

PPDは、成分を毛髪の内部にまで浸透させ、黒褐色の色素を分解しながら染毛する働きがある。カラーの色持ちがよくなるため、広く使われている。

 「頭皮に傷口があると、成分が皮膚に浸透してアレルギーが起きやすくなる」と関東教授。

主な症状は皮膚の痛みやかゆみで、染毛した翌日以降に出ることが多い。重症化するとステロイド剤の内服や塗り薬での治療のほか、点滴治療のために入院が必要になることもある。

 ◆5年で1千件超

 消費者安全調査委員会は昨年10月、ヘアカラー剤で起きるアレルギーなどの皮膚障害に関する事故報告書を公表した。

消費者庁には平成26年度までの5年間で1千件超の被害相談事例が寄せられ、うち約170件は1カ月以上の重症だった。

髪が抜け落ちたり、耳や指先など広範囲に炎症が広がったりするケースもあった。

同庁は「アレルギーを起こしやすいPPDは、代替が困難な成分。製品改良でリスクを減らすことができないため、消費者に正しい知識を身につけてほしい」と呼びかけている。

 関東教授によると、軽い症状が出ているにもかかわらず使い続け、重症化させてしまう人が多く、「薬で症状が治まったからといって使用を継続するのは危険」と指摘する。

 使い続けると全身に炎症が広がったり、似た構造の他の物質にも反応して化粧品に含まれる防腐剤や美白剤などでも症状が出るようになったりする。

また、子供の頃から使って回数が増えると、アレルギーになるリスクが高まる。

 関東教授は「異常を感じたら早めに医療機関を受診し、どの物質に反応しているのかを調べる検査を受けて」と呼びかける。

 ◆セルフテストを

 アレルギーを予防するためには、使用前に薬剤を皮膚に塗って反応するかどうかを調べるセルフテストが有効。

メーカーなどで作る日本ヘアカラー工業会は、手順をインターネットで公開している。

 染毛する48時間前に使用する染毛剤の一部を腕の内側などに塗って赤みやかぶれが出ないかを調べる。

体質の変化で突然発症することもあるため、毎回行う。同会は「美容室でも自宅でもアレルギーの危険性は同じ。面倒でもテストを省かないで」としている。

引用:yahoo.co.jp

アフレスカ麻布十番でも、テストを行うことができますので、ご心配な場合は、スタッフまでお申し付けください。

image

ニュースを見てしまうと、カラー剤が怖いものと認識してしまうかもしれませんが、むやみに怖がるのではなく、このようなカラー剤による、アレルギーがあるということを知っておくことが大切ですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart228

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

今日から3月

image

早いもので、今日から3月。が、今日の気温は真冬並みということで、太陽は出ていても朝から寒かったですよね。

早く暖かくなってほしいです。

3月1日はデコポンの日

image

いきなりですが私、デコポンが大好きなんです。味が濃くて甘くて、最近では、オレンジやみかんよりも、デコポンを選んでしまうくらいです。

そして、今日はデコポンの日。

「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり、品種名は「不知火(しらぬひ)」。

その中で一定の基準を満たした物だけが「デコポン」を名乗ることができます。

全国統一糖酸品質基準を持つ日本で唯一の果物です。

 平成18年、「デコポン」の初出荷から15周年を迎えるのを契機に、日本園芸農業協同組合連合会が、「デコポン」が始めて市場出荷された3月1日を『デコポンの日』として制定、日本記念日協会に登録しました。
引用:noukyo.com

image

出典:noukyo.com

もちろん、朝食のフルーツヨーグルトの中にも、デコポンを入れています。

ちなみに今朝は、デコポン、パイナップル、りんご、バナナ、いちごでした。

そんなデコポンの栄養価がこちら↓↓

【デコポンの果肉に含まれる栄養】

image

デコポンの果肉に含まれる主な栄養には「ビタミンC」、「クエン酸」、「β-クリプトキサンチン」などがあります。どのような効果があるのか、ひとつずつご紹介します。

【ビタミンC】

デコポンは豊富なビタミンCを含んでいて、その量はみかんの1.6倍!風邪の予防に効果的です。

それだけではなく、ビタミンCは抗酸化力が強く、活性酸素から細胞を守るなど肌の老化を防ぐのに役立ちます。
 
メラニン色素を抑制、また分解することでシミの予防や改善に役立ち、タンパク質と鉄と協力してコラーゲンの生成を促進し、肌にハリと弾力を与えるなど美容にも嬉しい栄養成分です。

【クエン酸】

デコポンはクエン酸を含んでいます。この栄養素は疲労回復効果や血をサラサラにする効果が知られていますが、その他にも注目したいのが、ミネラルの吸収を促進する「キレート作用」。
 
キレート作用は、アンチエイジングやガン予防に効果があるとされています。

【β-クリプトキサンチン(カロテン)】

デコポンが含むβ-クリプトキサンチンは、ガン予防への効果が期待されている栄養成分です。

β-カロテンなどと同じく、体内で必要量に応じてビタミンAに変化する作用も。
 
ビタミンAは不足すると、夜間や暗い場所での視力の低下(夜盲症)、免疫力の低下などを招くので、意識的に摂取したいですね。

【美味しいデコポンで美容と健康を増進】

デコポンの果肉には肌や老化防止などの美容効果、そしてジョウノウ(薄皮)には血糖値やコレステロール値を下げるなど、健康に嬉しい効果を持つ栄養が含まれています。

デコポンを積極的に食べて、キレイと元気を強化しましょう!
出典引用:デコポンに含まれる栄養とは?

毎日食べている大好きなデコポンには、美容効果があり、さらに好きになりました(笑)。

種が多いのですが、厚く見える皮は手で剥けるほどですし、オススメです。

明日も朝食にデコポンを食べたいと思います。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart227

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

今日はプライベートなことを書きます

以前から、少し触れていましたが、アフレスカ麻布十番のInstagramの他に、プライベートでInstagramをやっています。

image

【tomoco’s Instagram】←click!

自分の中で、ずっと目標にしていた10kに、やっとつい最近なりました(笑)。

10kとは、フォローしてくださる方が1万人を超えたという意味です。

上には上がいて、もっと凄くて素敵な方々がたくさんいらっしゃるので、このくらいで、、と思われてしまうかもですが、自分の一つの目標に達したので、ブログに書いてみました。

image

正直、ここまで来るのにはいろいろあったり、長い道のりでした(笑)。でも今となると毎日続けてきて良かったなぁと思います。

私のモチベーションとなっているもの

Instagramは、好きなファッションのことなどを中心に、完全に自己満足で写真をアップしているのですが、それでも、自分なりのこだわりを持ってやっています。

写真の撮り方だったり、撮る場所を考えたり、コーデを考えたり、1枚写真をアップするのに、何十枚も撮って、そこから1枚選んで、写真を加工したり、、

と、こうやって書くと、1枚仕上げるのに、時間もかかるのですが、それが苦ではなく、好きで楽しいんです。

更に、良い写真を撮るために、好きな洋服を素敵に着こなせるように、身体を鍛えようと思ったり、そのために普段の生活を見直したり

また同じ趣味のお友達とInstagram内で繋がることができたり、いろいろな情報を得ることができたり、モチベーションをあげることができたり

と、たかがSNS、たかがInstagramではありますが、自分の中では、なくてはならない存在になっています。

image

プライベートなことだけど仕事も同じ

上記に書いたことは、仕事にも繋がることなのではないかな?と思います。

・続けることの大切さ
・こだわりを持つことの大切さ
・好きになることの大切さ

大変偉そうにすいません。

やっぱり何事もやってみなければわからないと思うんです。

続けてみて見えてくるものだったり、わかることだったり、こだわりを持つことで、極めることができたり、それが相手に気持ちとして伝わったり、、。

そして、何よりも嫌々ではなく、仕事が好きと思う気持ち。

本当偉そうにすいません。

もちろん私自身にも言えることです。

これからも、頑張ります、努力します、とは言わず、やり続けていきたいと思います。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart226

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

マラソン日和

朝から快晴で、マラソン日和とも言えるような、良いお天気ですね。今もまだ走られている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、今日は

【東京マラソン2016】

image

出典:marathon.tokyo

です。

オリンピックの選考会でもありますが、市民ランナーの倍率は年々高くなっていて、なかなか抽選に当たらないそうです。

そんななか、私の友人が何年か越しにやっと抽選に当たり、走りました。先程、三時間ちょっとで無事にゴール出来たようです。

image

出典:marathon.tokyo

私は昔から長距離を走ることが苦手なのですが、朝から東京マラソンを観ていたら、ちょっと走ってみたくなりました。

はい、すぐ影響を受けます(笑)。

そこで、ジョギングの美容効果がこちら。↓↓↓

首が引き締まって、脚長効果が出る

・有酸素運動で脂肪燃焼、痩せやすい体作りができる

・代謝が良くなり冷え性改善

・発汗により老廃物が出て、美肌に

・腸の動きが活発になり、

便秘解消

ジョギングは女性に嬉しい効果がたくさん!】

まず、汗をかくということの少ない人は老廃物が体内に溜まっている可能性が高いです。

肌のハリ感や色も悪くなりますし、脂肪も溜まりやすくなってしまいます。

春~夏のジョギングでは、10分程度のジョギングでも満足感のある発汗があります。冬場でもウィンドブレーカーなどを着て温かくして走れば、しっかり汗をかくことが可能。

さらに、食事をする前に軽いジョギングをすると食欲が抑えられるので、食べすぎを防止したり油っこいものを欲しなくなります。

最近食べ過ぎていると思う方は、食事の前の運動をすると効果的です。

運動をすることで筋肉が鍛えられるので、食事制限をしなくても太りにくい体になるというメリットも。

しっかり食べながらも引き締まった美しい体系に変化させることができるので、健康的なダイエットを希望する方には最適です。
引用:josei-bigaku.jp

ますます走ってみたくなりました(笑)。
これから暖かくなってきますし、本気で考えてみたいと思います。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。