アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは
本日は記憶力について

現代社会はいろんな情報を入手できたり学べたりインターネットが復旧以来
ものすごい情報量ですよね。

image

ただ受けて側や情報を入手しても
どれだけの事が残ったが重要ですよね!?

心理学者によると情報を忘れてしまうデータは明確に出ているとの事
★20分後には約42%忘れ
★1時間後には約56%忘れ
★9時間後には約64%忘れ
★1日後には約74%忘れ
★6日後には約76%忘れ
★1週間後には約77%忘れ
★1ヶ月後には約79%忘れ

個人差はありますが
9時間後には急激に忘れてしまうというデータがあります。

これを解消するのが
やはり。
復習することです。

image

美容師の場合は営業後に練習会や勉強会、ミーティングをします。
9時間後の約64%以上忘れないためにも朝の時間の使い方は有効になりますね。
また朝の時間をうまく使えてこそ
できる人に結びつくのではないでしょうか!?…

成長スピードは人それぞれですが日々のちょっとした気遣いが後に大きな結果になる気がしますね。

余談ですが日本からアメリカに向かう飛行機が2度ズレるとなんと。
最終的にはブラジルについてしまうとの事。
すごい事ですよね。

image

ものの事も考える角度がズレると
将来的にはかなりずれてしまうと
言うことと一緒ですね。

学んだことは、しっかり復習して方向性を間違えないように活用することが大事ですね。

image

偉そうにすいません。
皆様も復習の良い方法ありましたらコメントで教えてくださいね。
最後までお付き合いありがとうございます。
皆様にとって良い木曜日になりますように。

アフレスカ麻布十番店店長blog

本日は朝顔の話を…

image

朝顔は小さい頃一生懸命お水をあげて育てた記憶が皆さんありますよね!?

絵日記にしたり自由研究にしたり
人それぞれ朝顔の思い出ってありますよね!?

朝顔は
沢山の花が咲く時があったり
ちょっとしか花が咲かない時があったり

実は
朝顔は早く花を咲かせようと
すると早く花を咲かせる事ができると…

朝顔は
早く咲かせると咲く花の枚数が少なく
咲いた花はすぐ枯れてしまうらしく

逆にゆっくり丁寧に育てると沢山の枯れにくい花が沢山咲くらしいです!!

image

これって何か人間社会にも似てますよね?!

素早く結果をだすのか!
ゆっくりじっくり枯れない結果を出すのか!

自分達の夢や目標に置き換えても
なんか当てはまる事ですよね…

素早く結果を出し枯れてくのか
枯れてもまた咲かせるのか
ゆっくりじっくり枯れない結果をだしていくのか
など考えや捉え方は人それぞれですね。

image

(注意)ビジネスや仕事内容の場合は求められている立場により考え方やスピード、出していかなくてはいけない結果はあると思います。

image

沢山の自分の花を咲かせで枯れないしっかりした夢をつかみたいですね♪

最後までお付き合いありがとうございます!
シルバーウィーク終盤!
皆様にとって良い1日になりますように。

秋カラー  

こんばんは!麻布十番店の桜沢です。

先週は店長のカットをしましたが、今回は逆にカットとカラーまでしてもらいました!!?ありがとうございます!!!

ちなみに自分はメチャクチャわがままなオーダーをします笑

特にカラーはブリーチばかりしてるのでわがまま加減は命がけです!笑

そんなカラー前

  
COTAニューカラー剤『モカレド』

  
さて!どれにしようか!

今回出たモカレドはノンダメージ、ダメージレスが売りで香りもホワイトムスクとピーチの香りがする今までのカラー剤の常識を壊して作られた最も最新技術が組み込まれたカラー剤です。

しかしメチャクチャいい香り…

     

さっ!ってことで今日はモカレドを使い秋っぽくワイルドなカラーに挑戦します!

わくわく!!!

そして

途中経過

  

不安そうに見つめる店長!笑

いったい何色になるのか!
ドキドキっ!
  
  
 
赤っ!イケイケっ!笑

『ワイルドチェリー』

いや!いい色入ったぜっモカレド!

思わずスカしちゃいました笑

しかも本当ダメージしない…

ブリーチ毛なのにまさかここまでノンダメージとは…

カラーリングをされてる全てのお客様へ

これは本当にダメージしないので

是非っ!是非是非是非!!!

試して頂きたい!!!

桜沢賢太 これは本当に自信をもってオススメ致します。

深澤店長ありがとうございました!!!

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart66

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart66は、昨日に引き続き髪という文字を含むことわざについてお話します。

今日は昨日お伝えしきれなかったものをご紹介します。

【間髪を容れず(かんぱつをいれず)】
ほとんど間をあけずに、時間的な余裕がまったくない。すぐに。ただちに。事態が迫って、その間に髪の毛一本も入れるすき間もないこと。

【白髪三千丈(はくはつさんぜんじょう)】
積もる憂いの形容。長年の憂いがつもって、頭髪が白くなり長く伸びたと嘆じた語。三千丈は、長いことを示す表現。

【女の髪の毛には大象も繋がる(おんなのかみのけにはたいぞうもつながる)】
女の髪の毛で作った網は、大きな象を繋いで引っ張っても切れないほど強い。女の色香が男を引き付ける力の強いことを例えている。

【身体髪膚これを父母に受く(しんたいはっぷこれをふぼうにうく)】
身体全体、髪の毛や皮膚に至るまですべて父母から受けているものであるから大切にしようという意味。

身体の部位を使ったことわざは、たくさんあって、今回は髪の毛に注目しましたが、今度はほかの部位についてもお話できたらなと思います。

それでは今日の1枚は、こちら。

image

【ひつじ】です。
2015年の干支でもある羊。羊のお肉は食用、腸はソーセージ、羊毛は衣類に、ミルクはチーズに、と捨てるところがないと言われています。
視野が360度、記憶力がとても良く、羊のお肉は食べても太らないと女性に人気です。
ここで、羊についてのトリビア。眠れないときに羊を数えるのは、英語の発音で【シープ】と【スリープ】の呼吸法が似ているので、子守唄として英語圏で流行ったという説、だそうです。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは
シルバーウィークも
アフレスカ麻布十番店
元気に営業しています!!

では
今回はセルフブランディングについて…

アシスタント時代から
セルフブランディングとして

3S!を掲げて実行してきました。

3Sとは
★スタイリッシュ
★スピーディー
★スマイル
にプラスしてソフト感を大丈夫にしてきました。

image

そして4月よりアフレスカに入社させていただきアフレスカ代表取締役社長高根より
3C!のアドバイスを頂戴しました!

3Cとは
★チャレンジ
★チェンジ
★チャンス

まさに今までの固定観念などは捨て
色々な事にチャレンジし
チェンジしそれによりチャンスを自ら掴んでいく事!!

3Sから3Cへ!!

セルフブランディングを3Cとして歩んで行き
たゆまぬ努力で
皆様に新しいブランディングでのサービスを提供していきます。

image

セルフブランディングってなんか素敵な言葉ですね!!

皆様のセルフブランディングも
是非コメント枠で聞かせてくださいね☆

最後までお付き合いありがとうございます!
皆様にとって良いシルバーウィークになりますように。

image

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart65

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart65は、髪という文字を含むことわざについてお話します。

ことわざとは、古くから語り継がれてきた、昔の人の生活の知恵や、生きていく上で大切な教えを、短い文章で表現したものです。

髪という文字が含まれていることわざが自分が思っていた以上に多かったので、2回に分けてお伝えしたいと思います。

【苦髪楽爪(くがみらくづめ)】
苦労の多いときは毛髪が早く伸び、楽をしているときは爪が伸びると言われている。

【怒髪冠を衝く(どはつかんをつく)】
非常に怒った様子。激しい怒りのために髪の毛が逆立ち、かぶっている冠を突き上げるという意味。

【一髪千鈞を引く(いっぱつせんきんをひく)】
非常に危険なこと。1本の髪の毛で三千斤の重いものを引っ張るという意味。ちなみに一鈞は三十斤で約6.68キログラム

【髪結いの亭主(かみゆいのていしゅ)】
髪結いを女房にすると、亭主はその稼ぎで遊んで暮らせるという意味から女房の稼ぎで養われている男性のこと。

いろいろ調べてみると、おもしろいですね。

それでは、今日の1枚はこちら。

image

【ヴェネツィアのカーニバルボトル】
絶妙な色使いがとてもステキですよね。
イタリアのヴェネツィアで年に一度開催される祭典で、2月末から3月始めまでの2週間行われていて、約300万人が来訪するそうです。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart64

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart64は、秋の味覚きのこについてお話します。

秋の味覚シリーズ、続いては免疫力アップにおすすめのきのこです。季節の変わり目であるこの時期、体調を崩しやすいと思います。そんなときに食べたいのが、きのこ類です。

例えば、しめじに含まれるβグルカンは免疫力アップに効果的で、ナイアシンは血行を良くして身体を温めてくれます。

そして、しいたけにはエリタデニンという、動脈硬化防止やストレスに対する抵抗力をアップしてくれる効果があります。

さらに、エリンギには不溶性食物繊維が豊富に含まれていて、乾燥肌の方に向いています。

美味しいきのこ料理を食べて、免疫力アップし、秋を楽しみたいですね。

それでは、今日の1枚は、こちら。

image

その名も【飛行犬】
全力疾走する、ワンちゃんを高速連写することで、まるで飛んでいるように見えるという飛行犬。
書籍が発売されていたり、定期的に各地で撮影会も行われているそうです。

どのワンちゃんも可愛すぎますよね。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様こんにちは!
シルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか?
個人blogでは少しでも皆様のお役にたてる事を書いていければと思っています。

今回は勘について

勘の鋭い人は、小さな変化や兆候を読み取り、自分の解釈が正しいか確認するというような経験を積み重ね、解釈のデータベースを作っているそうです。

美容師にとって勘の鋭さは大切ですよね。
image

僕も昔、勘について勉強した際に
毎朝、目覚めてから誰と一番最初に言葉を交わすのか?を
出勤前にイメージして当たるか
ハズレるかを予想し、当たると徐々に勘が鋭くなってきていると学び実践しています!笑。

これが意外に当たらないのです、、。
皆様もよかったらやってみてください!
余談ですが、顔の中央より上に耳がある人や
女性は元々勘が鋭いと言われています。

メジャーリーガーのイチロー選手も顔の中央より上に耳があるらしいです!!

★勘とは、普段の勉強や経験から自分の中に蓄えてきたもの
★勘とは頭の働きでなく、不断の努力から生まれるものだ

など色々な意見がありますが、やはり共通して言えるのは
普段からしっかり考え行動していく事で
勘が鋭くなり、物事の結果がついてくると言うことでしょうか。

もっともっと勘を鋭き
かゆいところに手が届く美容師であり続けたいです。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。
コメント受付しています☆

autumn afresca󾀿󾁉

皆さんこんにちは!
afresca麻布十番店 アシスタント大喜多です🌝󾭠󾭠
すっかり涼しくなって本格的に秋〜ヽ(´-`)ノと思いきや今日は蒸し暑いですね🌞

そんな秋は夏に溜まりに溜まった汚れや疲れで抜け毛が多くなる時期なんです󾍁ひえ〜
そんな抜け毛予防に最適なのがこの2種類のスキャルプローションヽ(´-`)ノCOTA COOLUA&COTA SERAspaスキャルプローション󾭠󾭠
シャンプーでは落ち切れない汚れを浮き上がらせてくれ尚且つ必要な栄養を与えてくれるすぐれもの〜
ちなみにこのPOPは私が描いたのでお店のどこにあるか探してみて下さい󾬏󾬏
明日も皆様のご来店お待ちしております〜!

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様こんにちは!

アフレスカ麻布十番店
★シルバーウィーク★

営業時間のお知らせです。
9月19日10時~20時
9月20日10時~20時
9月21日10時~20時
9月22日10時~20時
9月23日10時~20時
9月24日11時~21時
9月25日11時~21時
9月26日10時~20時
9月27日10時~20時
最終カット受付は営業終了1時間前になります。
TEL:0368071713
ご来店お待ちしております☆

image

そして先日は
ガルプロデュース代表取締役社長高橋様によるキックオフ勉強会を開催していただきました!

image

*写真はミーティング前の雰囲気です。

今回の勉強会ではセルフブランディングなどについて勉強させていただきました。
勉強会を今後にいかしお客様により良いサービスをできるよう進化していきます!

お忙しい中ありがとうございました!