アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…本気度

image

★失敗をくよくよ悩むのは性格のせいではなく本気度が足りないせいです
大事なのは「これ以上はできないのか?」とつぶやきながら仕事をすること。

★経営者だったらどう考えるかという起業家・投資家としての精神を持つことです。
自分の判断が正しければ得をする
間違っていれば損をするという立場に身を置くことが大切です。
そうすることで自分の「本気度」が桁違いに上がります。

image

など本気度に対してはビジネスの世の先輩方から沢山教えていただく機会がありますよね。

毎日毎日真剣に考えて緊張感を持ち
目標地点までたどり着けるかを考え
生きるだけでも本気度はアップしていきますよね。

image

明日から10月になりますが
日々の本気度をアップさせて気づいたら全てがハッピーな方向に行くように毎日ブレずにいきたいですね。

image

皆様の本気度、コメントにてお聞かせください。
本日も最後までお付き合いありがとうございます。
明日からも皆様にとって良い1日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart74

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart74は、昨日の続き、パーソナルカラーについてお話します。
今回はパーソナルカラー診断についてです。診断する際に、4つのタイプに分かれます。

【springタイプ】
明るくさわやかで、実年齢より若く見られることが多く、キュートなイメージ

【summerタイプ】
エレガントでキレイ、上品なやわらかさのあるイメージ

【autumnタイプ】
シックで落ち着いた、ナチュラルさと洗練されたイメージ

【winterタイプ】
クールでシャープ、キリッとしたモデル系のクールビューティーイメージ

そして、カラータイプを縦軸と横軸に分けたタイプに分類されます。

【イエローベースタイプ】
springとautumnの黄みを多く含んだ暖かいカラーグループ

【ブルーベースタイプ】
summerとwinterの青みを多く含んだ涼しげなカラーグループ

【ソフトタイプ】
springとsummerの明るく優しい色が中心のソフトタイプ

【ハードタイプ】
autumnとwinterの深みがありシックな色が中心のハードタイプ

自分がどのタイプに分類されるかがわかると、自然と似合う洋服やヘアカラーが見つけられますよね。ぜひ、自己分析してみてください。

それでは、今日の1枚はこちら。

image

パーソナルカラーを考えながら見るといつもと違ったように見えるのではないでしょうか??

最強アンチエイジング☆

こんにちは。
アフレスカ麻布十番の早川です。

9月も最終日になり心地よい秋の風を感じるようになると…乾燥との戦いが始まりますね…(>_<) 今日はお肌の乾燥に悩まれる方へ EGF10をご紹介! EGFは、タンパク質の一種でそもそも人間が生まれながらに持っている「細胞を再生させる因子」だそう。しかし、20歳をピークに40歳でほぼ3分の1にまで減ってしまうそうです(T_T) しかし、EGF10は加齢と共に失われる新陳代謝や皮膚の再生能力を活性化・強化し、肌本来の美しさを引き出します! 術後の傷痕治療など医療の分野で使用されてきましたが、近年スキンケアの分野で注目されるようになりました。 今使ってる化粧水と乳液の間に使うだけなので、私もも使用しておりますが、浸透力と保湿効果が抜群に良いです! 目の下などは2度塗りしてます(笑) EGF10 ☆☆お得なキャンペーン中☆☆ ¥12,960が→¥7,000! 2個で¥13,000!! と、とってもお買い得♪ 毎年乾燥にお悩みの方は、お店でぜひお試しくださいね。 今日もご来店お待ちしております☆ image

カラーして一週間

髪を赤にして一週間が経ちました…

赤って落ちやすいんですよ。めちゃくちゃ

シャンプーするたびに泡が赤くなり色が抜けて行く…

なのでキープするのが大変なんです…
そう
従来までは!
しかし今回はCOTAのニューカラー「モカレド」を使ってるので…
  
 
いや、 ポッコリお腹は置いといて笑

本当色が抜けない!

すごい!

本当にオススメです。

是非一度試してみてください。

一週間前  

 一週間後 

ポッコリお腹www

頑張ろ…

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは

本日は…クエスチョン

image

★人間関係の発展に欠かせない会話
なかでも上手な「質問」が、信頼関係を築くために必要ですね。

接客業の方はご存知かもしれませんが…

image

質問には「クローズドクエスチョン」と「オープンクエスチョン」がありまね。

★クローズドクエスチョンというのは、答えが「はい」か「いいえ」しかない質問。

答えが「はい」だとまだ会話が続くこともありますが、「いいえ」だとそれで終わってしまいますよね。

★オープンクエスチョンというのは
「はい」か「いいえ」以外の答えがかえってくる、またはもらえる質問。

image

色んな場面でクエスチョン?が
出てくると思いますが
その度にしっかり質問して知らない
知識を吸収して
自らを前進、成長させるのって
大事ですよね。
クエスチョンはいつどんなタイミングで使うかわからないのでいつでも
クエスチョンできる準備をしておきたいですね。

image

皆様のクエスチョン美容の事など
コメントにてお待ちしてます。

最後までお付き合いありがとうございます。

明日も皆様にとって良い1日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart73

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart73は、パーソナルカラーについてお話します。

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った肌、髪の毛、瞳、頬、唇などの色と、雰囲気が調和した色のことを言います。
個性があるように、似合う色もそれぞれ違います。ですが、パーソナルカラーは、青は似合うけど赤が似合わないということではなく、どんな青なら似合うのか?どんな赤なら似合うのか?を見つける手法です。

似合う色がわかると、肌がキレイに見えたり、若々しく肌艶が良く見えたり、顔立ちが立体的に見えたり、何より第一印象が良くなると言われています。
第一印象というのは、約9割が視覚によるもので、その視覚情報の中でも色のバランスというのは絶大な効果をもたらしていると言われています。

好きな色と、似合う色が違うということは、ぜひとも自分に似合うパーソナルカラーに出会いたいですよね。明日はパーソナルカラーのタイプについてお話したいと思います。

それでは、今日の1枚はこちら。

image

皆様お馴染みのチョコレート菓子。上と下のカラー、どちらのタイプがお好きですか?

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは

本日は…気遣い

image

★言葉より行動
★先読みする
★すぐにやる
★いち早く動いて常に先回りして動き
相手の今を優先して動ける

image

など
人それぞれ気遣いに関しても
考えや意見がありますね。

その他では見返りを考えず相手の為に
動ける事が気遣いで重要な事だと
言われてますね。

image

そして最も大切なことは、
「気遣いができる人は、受けた気遣いに気づける人」
ということですね。

いろんなところにいろんな人の気遣いがあるって事ですね…

image

沢山の経験や沢山のサービスを受けてより多くの経験値を積み上げていきたいですね。

image

皆様の気遣いで感動した体験など
コメントで教えてください。

本日も最後までお付き合いありがとうございます。

明日も皆様にとって良い1日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart72

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart72は、月と美容の関係性についてお話します。

昨日は中秋の名月、今日はスーパームーンと、月に関する話題が続いていますが、月の満ち欠けと人間の身体と心は、とても深い関係があります。
満月や新月の夜に出産が増えるという話もありますよね。

【新月】
排出する力、デトックス力が高まる時期なので、ダイエットを始めるのに良い時期と言われています。

【上弦の月】(新月の翌日から満月に向けて、月の右側が見えている状態)
吸収する力が高まる時期なので、良い面でも悪い面でも、身体が吸収しやすくなっている時期と言われています。

【満月】
月のエネルギーが最大となって達成感をあらわしています。美しいものや美味しいもので、自分の身体や心を満たすのに良い時期と言われています。

【下弦の月】(満月の翌日から新月にかけて月の左側が見えている状態)
新月に向けて、デトックス力や浄化する力が高まり、むくみや角質ケアなど、身体の余分なものをケアするのに効果がある時期と言われています。

ムーンパワーを感じながら美意識を高めることができたら素敵ですね。

それでは、今日の1枚はこちら。

image

皆様にムーンパワーが届きますように。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは

本日は…時間

image

★自分の一日のスケジュールをはっきりさせる
★何をするために時間をやりくりするのか目的を明確にする
★やるべきことを先送りにしない
★メリハリと集中力で上手に時間を使う
★効率よくするための工夫をする

image

など人により時間の管理や考えはそれぞれですよね。

アフレスカ代表取締役社長高根より
一番信用してはいけない人の特徴
遅刻、欠勤、仕事のスピードが遅い人
と指導を受けています。

image

人の時間は日数にすると
約30,000日と言われています。

いかに充実した時間の使い方や
自分の時間のようで皆の時間でもあることを考えて行動して行きたいですね。

お客様にとってサロンにいらっしゃる時間はとても重要で大事な時間です。

その時間で感動や発見があるように
日々たゆまぬ努力をしていきます。

image

時間の活用方法などおすすめがありましたらコメントお待ちしております。

本日も最後までお付き合いありがとうございます。

image

平日も皆様にとって素敵な時間が流れますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart71

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart71は、行動規準の【SCSE】についてお話します。

これは、ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが大切にしている規準です。

【S】afety 安全
安全な場所、やすらぎを感じる空間を作り出すために、ゲストにとって安全を最優先すること

【C】ourtesy 礼儀正しさ
すべてのゲストがVIPという理念に基づき、言葉遣いや対応が丁寧なことはもちろん、相手の立場にたった、親しみやすく、心を込めたおもてなしをすること

【S】how ショー
キャストがあらゆるものがテーマショーという観点から考えられ、構成されているテーマパークのショーの一部として、身だしなみや立ち振舞い、設備の点検、清掃など、毎日が初演の気持ちを忘れずに、ショーを演じ、ゲストをお迎えすること

【E】fficiency 効率
安全や礼儀正しさ、ショーを無視して効率を優先しても、ゲストにハピネスを提供することはできないことから、安全、礼儀正しさ、ショーを心がけ、チームワークを発揮することで、効率を高めること

この【SCSE】は、並びがそのまま優先順位になっていて、ゲスト(お客様)に最高のおもてなしを提供するための、判断や行動のよりどころになっているそうです。

この行動規準って、私たち美容室のスタッフにも当てはまることだと思います。

【お客様の安全が第一であり、すべてのお客様がVIPであり、私たちスタッフは日々、言葉遣いや親しみやすさ、身だしなみや立ち振舞いを大切にしながら、心のこもったおもてなしをする】

この【SCSE】を常に考え、アフレスカを皆様から愛される、素敵な美容室にしていけたらなと思います。

それでは、今日の1枚はこちら。

image

ディズニーランドのシンボル、シンデレラ城です。