アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…お客様ご紹介♪

10年来、担当させていただいている

宇井様
ハワイからご来店。
ハワイでもアフレスカを紹介してくださり
http://s.ameblo.jp/uitravel/entry-12040246675.html

いつも明るくパワフルな宇井様には
お会いする度に元気パワーをいただいてます!

宇井様は現在は25ansブロガーとしても活躍中です。
こちら
↓↓↓↓↓
http://m.blogs.25ans.jp/elegant_yuko/

本日も一緒にパチリのはずがノーメイクなので後ろ姿のみ登場です☆

image

気になる方は25ansblogをチェックしてみてくださいね。

宇井様
いつもご来店ありがとうございます。
次回は賞美期限の11月末に
お待ちしております☆

本日も最後までお付き合いありがとうございます。
明日も皆様にとって最高の水曜日になりますように。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…変化

image

★人生は自分の思い通りになんかならないと思っている人は
自らが思い通りにならないことを望んでいる人ですよね。

image

変わることで生まれる不安
変わらないことでつきまとう不満

変わること=幸せになる勇気ですよね

誰にでもチャンスがありトライできる事ですが現状を重視やキープしたいがために踏み出せなかったりしますよね。

シンプルにライフスタイルの変化こそ
一番の変化になりいろんな見えかたが備わりますよね。

image

自分で何かを変える努力をしないと
世の中は変わってくれない。
いつまでも、人のせいとか世の中のせいにしてちゃダメですよね。

変化

幸せへの第一歩ですよね。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。
皆様の変化美容師にお任せください。コメントもお待ちしております。

image

明日も皆様にとって最高の火曜日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart93

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart93は、昨晩のことを書きたいと思います。

image

昨晩は、アフレスカ代表の高根社長と、アフレスカ麻布十番コンシェルジュの早川と私のミーティングを兼ねた食事会でした。多忙な社長とのスケジュールを合わせるため、だいぶ前から日程を調整し、予定をしていた会だったので、この日を楽しみにしていました。

まずは、社長行きつけ、オススメのお店でディナーです。

image

【WAKANUI GRILL DINING BAR TOKYO】

今月の雑誌、東京カレンダーにも掲載されているお店で、スプリングラム、オーシャンビーフ、牧草牛フィレなどの熟成肉に絶対的な自信と、こだわりを持つ有名店です。

社長のオススメとあって、どのお料理も素晴らしく、またお肉に関しては、本当に柔らかくて、とっても美味しく感激しました。

image

お食事に合った空間と、素晴らしいロケーションも素敵でした。テラスに出ると、手が届きそうなくらい、すぐ真横に東京タワーがあり、またお店がガラス張りになっているので、私たちが座った席からはレインボーブリッジが見えました。

image

そして、そのロケーションやお食事が引き立つ、スタッフの皆様の立ち振舞いや心遣いが、とても心地よかったです。絶妙なタイミングであったり、声のトーンや笑顔での接客が、どのスタッフの方にも徹底されていました。

サービスを受ける際、お食事、ロケーション、接客と、すべてが心地よかったと思ったときに、感動や感激する気持ち、また行きたいなと思う気持ちに自然となるものだと、改めて感じました。

WAKANUIのコンセプト【五感すべてで満足していただけるお店を目指して】【お客様の期待を上回るサプライズを】という言葉に共感し、また実際に体感でき、とても勉強になりました。

その後は、社長の行きつけでもあり、アフレスカ麻布十番へご来店いただいている、お客様のお店へお邪魔させていただきました。

今回のミーティングで、社長のアフレスカやスタッフへの想いを聞いたり、自分達の想いを伝えたり、また、質の高いサービスに触れ、とても素敵な時間を過ごすことができました。

アフレスカは、社長とスタッフとの距離が良い意味でとても近いです。いつ寝ているのかわからないくらい多忙な中、社長が時間を作り、このようなミーティングを兼ねた食事会を開いてくれ、スタッフのモチベーションアップに繋がっています。

昨晩の有意義な時間を、お客様のため、またアフレスカのために、コンシェルジュとして、より良い空間作りに生かせたらと思います。

【おまけの話】
女性なら、男性の紳士的な行動に胸キュンすること、ありますよね?

昨晩、お店の中でテラスに移動する際、ライティングの関係で、足元の段差が見えにくい箇所がありました。そこを、サッとさりげなく、手を差しのべて、私たちに気遣いをしてくれたのは、、、アフレスカ代表の高根社長でした。

スマートで紳士的な、レディファーストを私たちスタッフにまでサラッと立ち振舞う高根社長、素敵で格好良かったです。

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…アフレスカの良いところ

image

皆様は自社のいいところ
自慢をしっかりできますか?

image

アフレスカスタッフで自社を語らせるとドンドン出てきます。

image

★社会保険を完備してくれている
★福利厚生がしっかりしている
★有休を頂ける
★産休、育休制度がある
★昇給制度がある
★賞与を頂ける
★皆勤手当がある
★練習会のシステムがしっかりしていて技術向上が早い
★トータルビューティーができる
★社長の技術が週一で見れる
★毎回練習会でスタイリストが見てくれる
★美容師として何が必要かを教えてくれる
★スケールメリットの活用ができる
★休暇がしっかりしている
★外部、内部講習会に参加できる
★スタッフメンテナンス、ミーティング、練習会などスタッフにとってメリハリがあるスケジュールになっていて効率がいい
★ミーティングでスタッフからの意見を言える環境がある
★メニューや商品を新しい時代にあったものにしていただける
★スタッフの知識が高い(商品知識など)
★お米を支給いただける
★社長が流行りに敏感なので新しい物を知ることができる
★手取り給料が他のサロンより高い
★自分の仕事に誇りが持てる会社

など

image

語りだしたらきりがないメンバーばかりです。

自分の所属する会社に自信と誇りを持ち
お客様にたゆまぬ努力で最高の満足を与えれるようスタッフみんなで
常に進化していきます。

image

是非アフレスカ体感してくださいね。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。

image

皆様の良いところ是非コメントにてお聞かせください。

明日も皆様にとって最高の月曜日になりますように。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…目標目的

image

★目標は目的のためにありますね。
★目標は具体的に、目的は抽象的に。
★目標は見えるモノ、目的は見たいモノ。
★目標は過程、目的は行き先。
★目標は複数、目的はひとつ。
★目標は諦めても、目的は諦めない。
★目的は目標の先にありますよね。

image

目標。
そこに行き着くように、またそこから外れないように目印とするもの

目的

実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。めあて。

image

そして

ひとりひとりの目標は組織目的実現のための手段でありますよね。

本日はミーティングをして個々が
目標目的をしっかり考えて行くことで組織としての目的実現が見えてお客様へのサービス向上目的に向かって行けてます。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。
皆様の目標目的是非コメントにてお聞かせください。
明日も皆様にとって最高の日曜日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart91

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart91は、モデルの富岡佳子さんです。

富岡佳子さんは、先日お伝えさせていただいた、アフレスカでお取り扱いが始まった、水素水の【ピラクア】の広告でもおなじみのモデルさんで、雑誌の表紙を飾ったり、ファッションコーディネートをupしているInstagramも有名です。

なんと富岡さん、この美貌で46歳!!一児の母なのです。モデル業と主婦業を両立させているそうです。

そんな富岡さんには、いつもこころに決めている10のルールがあるようです。

【10のルール】
・信頼のおけるセレクトショップを持つ
・どんなに面倒でも、欲しいアイテムは必ず試着してから買う
・自分にぴったり合う旬のシルエットにいつも敏感でいる
・カジュアルに合わせるきちんと感を常に更新していく
・スタイルを完成させるマスト小物はシーズンごとのbag
・メイクやヘア、ネイルなどファッションありきのビューティーが最後の仕上げ
・ジュエリーもアクセサリーも、シンプルに良いものをさらりと主張
・シンプルすぎず、モード過ぎないのがお気に入りブランドの条件
・3つの、買わないを持つこと、迷ったら買わない
・ワンピースこそコーディネートを愉しむ

やはり、モデルさんなので美に関するこだわりや意識が高く、素敵ですよね。
富岡さんもオススメしている水素水の【ピラクア】をぜひ、アフレスカ麻布十番に体験しにいらしてください。

image

麻布十番パレード󾆢

こんにちは!
afresca麻布十番店アシスタント大喜多ですψ(`∇´)ψ
今日は肌寒く落ち着かない天気でしたが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
そんな曇った天気の中でしたが麻布十番ではパレードが行われておりました!!\(^o^)/
お店の前も通って大迫力の演奏でした♪(´ε` )
明日もこのパレードに負けないくらい元気に皆様のご来店お待ちしております(・ω・)ノ

image

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart90

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart90は、私事ではありますが、日課や趣味になりつつあるInstagramのハッシュタグです。

【ハッシュタグとは?】
写真につけるキーワードのようなもの。#のあとに日本語や英語などの文章や文字、名詞を入れて作ります。

では、海外セレブやモデルに人気のある世界共通のハッシュタグをいくつかご紹介します。

【#love】
家族写真や友人との写真まで幅広く使われているタグ。世界で一番使われているタグとも言われています。

【#tbt】
Throwback Thursdayを略した言葉で、木曜日に昔の写真をアップしようという意味のタグ。昔の写真をアップする際に使われていることが多いです。

【#lol】
laugh out loudlyを略した言葉で、日本では【(笑)】と同じような意味があります。

【#ootd】
outfit of the day の略で、今日の服装という意味を持つタグ。

【#instagood】
良い感じの写真が撮れた際に使うタグ。

【#YOLO】
You only live once 一度きりの人生、思いっきり楽しんで生きようという意味のタグ。

ほんの一部ではありますが、これらのハッシュタグからいろいろな写真を見ることができるのと同時に、このハッシュタグをつけることによって日本のみならず、世界の人々に自分の写真を見てもらうこともできます。

アフレスカ麻布十番もInstagramをやっていますので、ぜひチェックしてみてください!
【afresca麻布十番のInstagramはここ!】

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…本質

image

★歴史に学ぶ
★数字は嘘をつかない
★多面的に捉える
★自分の目で確かめる
★満場一致は疑う
★誰が一番儲かるのかを考える
★信じるのは口ではなく足

本質を理解する為に、一つの物事に
最低5回はなぜ?なぜ?と問う事
常に真剣にひとつひとつ向き合うのが大事ですよね。

image

一つの面で判断するのではなく、多面的に判断することも大事ですよね。

ものごとは主観だけでなく、客観視しないといけない。両方の目線でみないと本質は理解できません。だから人間の眼は2つあるんですね。

image

本質。

毎日真剣に目の前の事と向き合い自分の価値観、セルフブランディングが変わっていけば今までの見えなかった
本質を見ることができますよね。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。

皆様の本質のみかたを是非コメントにてお聞かせください。

明日、土曜日も皆様にとって最高の日になりますように。

afrescaが1番大切にしている想い…

私達はお客様の綺麗になりたい…可愛くなりたい…若くなりたい…かっこよくなりたいを髪の毛一本からのヘアーデザイン、お肌のケア、メイクアップ、インナービューティーまでの提案、お悩みの改善が使命だと想っています。

アフレスカを訪れて頂いた時にほんのちょっとした悩み…

一緒に考えさせて下さい。

なりたい自分を教えて下さい!

フレンドリーなサロンスタッフがお客様のなりたい理想のお手伝いをさせて頂く時間をお待ちしております。