アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…固定観念

 

image

人は何かの考えや観念を持つとき、その考えが明らかにおかしい場合であっても他の人がその事に対して説明や
説得を行っても、当人がその考えを
訂正せずその考えを主張しようとする思考を『固定的な観念』と言うとの事

image

なるほどですよね。

そもそも固定観念や先入観というのはなぜ作られていくのでしょうか? 
それは人間は学習をしていく生き物だからではないでしょうか。
 

image

固定観念や先入観が強く表れている人には共通の特徴があり
目の前で起きている「モノ・ごと」を正しく捕らえられない状態になっており
視野が狭いために新しい事を受け入れられず
いつまでも古い方法を引きずったりもします。こういう特徴がある方は
頑固といった表現をされることも多々ありますよね。

image

先日教えもらいました。
こちらは↓↓↓↓

こちらを見てね

ユーモアに人を引き付け今までの
アナウンスの固定観念を取り払うものです。
1つの行動や考え方、アイデアで固定観念をかえることもできるかもですね…

固定観念…

良くも悪くもみんなが持つものですよね。

明日もあいにくの天気ですがアフレスカ元気に営業しています。

ご予約はこちらまで
↓↓↓↓
アフレスカ麻布十番LINE@

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart113

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

昨日、ブログを書き終わったあと、1通のメールが届いて、、、そのメール内容が、私の念願のひとつが叶いそうなものだったので、嬉しくてテンション上がってしまいました。

その内容とは、、、

image

むふふふふ、、、です(笑)!
近日中にブログ記事にできると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください。って、一番楽しみにしているのは私ですが(笑)。

ちょっと無理そうだなぁと思っていたことだったので、メールが着たときは本当に嬉しかったです。

今回の出来事で、諦めずにアクションを起こすことって大事だなと改めて思いました。

そして話は変わり、、最近よく見かける【LINE@】。アフレスカ麻布十番もアカウントを持ち、お客様とのやりとりに活用しています。

店舗からのお得な情報をgetできたり、通勤、通学中や、学校やお仕事のちょっとした空き時間に、電話は出来ないけれど、メールならできる、というときに、ご予約を承ることもできます。

また、1:1でのラインメールもできるため、スタイリストに聞きたい、ちょっとした相談もできちゃうんです。(注:直接ご来店していただいてカウンセリングしなければお答えできないこともあります。)

今まで同様、お電話でのご予約も、もちろんできますが、お客様のご都合に合わせて、ぜひ【LINE@】もどうぞ!!
アフレスカ麻布十番店LINE@

アフレスカ麻布十番LINE@アカウント
@pfd8235i

image

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart112

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

今朝の麻布十番、通勤途中景色です。

image

朝は少し晴れ間が見えましたが、だんだん雲が多くなってきて、雨がパラパラしていましたね。

そして出勤途中、アフレスカ麻布十番の商売繁盛を願って、十番稲荷神社で手を合わせて出勤です。

image

この十番稲荷神社は、、

・衣食住、商売繁盛の神
・難局打開、武運長久の神
・学芸芸能、美の神

が祭られています。そして、今の時期は酉の市が行われます。

酉の市とは、関東を中心としたもので、金運や幸運をかき集めるということで、縁起物として熊手が神社より授与される慣わしで、毎年、年の瀬の風物詩になっています。

酉の市発祥の地とされているのが、東京都足立区の大鷲神社、関東三大酉の市として、台東区の鷲神社、新宿区の花園神社、先日ブログにも登場した府中市の大國魂神社があります。

酉の市は、11月の12日ごとに巡ってくる酉の日に行われ、1度目を一の酉、2度目を二の酉、三度目を三の酉といいます。次回、2度目が17日火曜日に行われます。

酉の市の名物は、縁起物がたくさんついた熊手で、様々な縁起物を飾り、商売繁盛や招福の意味が込められています。

熊手は、毎年ひとまわり大きなものに買い換えると良いとされていて、値切れば値切るほど縁起が良いと言われているそうです。

商売繁盛、サービス業にとっては、とてもあやかりたいものですよね。

さて、今日はこちらの写真もup!

image

先日、出張で海外に行っていた社長からのお土産です。可愛いエコバッグ。多忙な出張にもかかわらず、高根社長のスタッフへの心遣い。大切に使います!!

こんにちは!afresca麻布十番店アシスタント大喜多です*\(^o^)/*
今日も肌寒いですがお店は元気に営業しております♪(´ε` )

先日、店長blogでも紹介されました友達のまど姉がご来店下さいましたヽ(´-`)ノ

今回も舞台観劇に東京までやってきたまどかさん\(^o^)/またまたお店に遊びに来てくれました♡ありがとうございます♡

前回はカラーでしたが今回はパーマを!
深澤店長マジックで可愛くふわふわになりました☆〜(ゝ。∂)
本人も気に入ってくれた様でよかったです♡
次また東京に来る際お待ちしております〜*\(^o^)/*

image

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…自分磨き

image

男性偏
★経済力をつける
★外見を磨く
★コミュニケーション能力を磨く
★内面を磨く
★性格を磨く
★自分磨きには強い意志が大切

image

女性偏

★髪型や服を一新してみる
★お昼寝の時間をとる
★誰かの良いところをほめる
★本や新聞を読む
★続けられる習い事を始めておく
★身体を動かす習慣をつける

image

男女によって
結構磨きはかわりますよね。

美容師としては
髪型を一新のお手伝いは
是非お任せくださいと言えます。

image

本日も高根社長より
自分磨きの重要性
それによりどれだけの人を幸せにできるのか
またそれができるのが美容師であることを学びました。

image

これからもたゆまぬ努力で自分磨きをしていきたいと思います。

image

自分磨きの
お手伝いに
こちらでご相談ください。
↓↓↓↓↓↓
アフレスカ麻布十番店LINE@

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart111

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

かきねの かきねの まがりかど
たきびだ たきびだ おちばたき
あたろうか あたろうよ
きたかぜ ぴいぷう ふいている

いきなりですが、何かわかりましたか?(笑)暗号ではないですよ、、、

そうです、童謡の【たき火】です。

私事ですが、たき火と焼きいもを体験してきました。

image

昔は、よく見られた光景だったかと思いますが、現代では、なかなかそのへんでたき火を、、焼きいもを、、とはいかないですよね。

たき火で焼いた焼き芋は、お家で蒸かすさつまいもとは全くちがって、スイーツのように甘くて、香ばしくて、トロトロでとても美味しかったです。

image

日本には四季があります。その四季折々の季節感を感じることって、いいなぁと思いました。

さて昨日、91ヘアについてブログを書きましたが、朝のニュースで、おでこだし、前髪をupするヘアについて特集していました。

おでこを出すことに抵抗がある方が多かったのですが、特集を見ていて、結果的に隠すより、すっきり出してしまったほうが、良いなぁと思った方が多くいました。

私自身も面長丸顔がコンプレックスなので、ついつい隠したくて前髪を作りたくなるのですが、今は考え方を変え、おでこをすっきり出すことが多いです。でも自分なりに、後れ毛などの出し方や量にこだわっています。

とは言っても、頭の形や顔の形で似合うおでこの出し方もあります。

そんなときは、ぜひプロフェッショナルなアフレスカ麻布十番スタイリストまで!

なりたいご希望をしっかりとカウンセリングし、、あなたに似合う、ヘアスタイルをプロの視点からご提案いたします。

と、書くとちょっと堅苦しいですが(笑)アフレスカ麻布十番のスタイリストは、物腰低く聞き上手なので、ぜひ、お気軽にいらしてください。

私も、、、心よりお待ちしています。

image

少しずつ…

こんばんは!アフレスカ麻布十番店アシスタントの津幡です。

僕が働いている麻布十番店が少しずつ、クリスマス仕様にチェンジしてきました🤗

じゃじゃん!󾭠いたる所にクリスマスアイテムが!

皆様も年末に向けてキレイになっていく計画してますか?🤗
アフレスカ麻布十番店にキレイになるお手伝いお任せ下さい!

image

image

image

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…Winter Campaign

アフレスカ全店では
現在Winter Campaignを開催中です。

各店のディスプレイや

各店共通のキャンペーンを楽しみに
いらしてくださいね

image

ギフトキャンペーンや

image

各プロダクトでのお得なセットもご用意。

そして
ナチュラルの中にも

image

X’mas

image

今年も最高の1年で締めくくれるように
自己投資とヘアスタイルで最高の美をてにしていきましょう。

ご予約や相談はスマートな
↓↓↓↓↓
アフレスカ麻布十番店LINE@

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart110

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

今日も気持ちの良い秋晴れでしたね。今朝の1枚。銀杏の木なんですが、まだ葉っぱの緑の部分がだいぶ残っていました。

image

さてpart110は、【91ヘア】

ボブでもロングでも、ストレートヘアでもウェービーヘアでも、どんな長さでもできる91ヘア。この【91】とは、分け目の割合が9:1のこと。中村アンさんや、ローラさんが91ヘアをよくされているのを見ますよね。

9:1に、ふわっとかきあげることによって、自然な立ち上がりが生まれます。
シンプルな着こなしと、顔周りに動きを作ることによって、こなれ感が出て、色気もup!するとか、しないとか、、(笑)!?

7:3分けや、6:4分けなどは馴染みがありますが、9:1分けってなるとやりすぎでは、、?と思ってしまいますが、実際に見てみると、しっかり分け目を作るより、意外とナチュラルな雰囲気が出ていることが多いと感じました。

と、なれば、ちょっとやってみたい、、、やってみようかなぁ、、、ということで、私、やってみました(笑)!

私がやってみたのは、ドライヤーなしで、メイクしている間にクセづけをしてスタイルをつく時短バージョン。

・メイクをしている間に、マジックテープつきのマジックカーラーで前髪を巻いておきます。

・メイクが終わったら、カーラーをはずして、整えてスタイリング剤をつけて、はいできあがり!

image

どうでしょうか、、、?ちょっとだけ、ほんの少し、いろいろ意識して撮ってみました。クレームは受け付けません。(笑)

色気は無いにしても、顔回りに動きが出て、しっかりと分け目を作るよりも、ナチュラルな雰囲気になってませんか??

髪質にもよると思いますが、私はくせ毛なので、短時間でも、ゆるめで、いい感じのクセがつきました。

長さを変えたり、カラーリングを変えたりするのと違って、分け目はその日の気分で簡単に変えることができ、雰囲気も変わるので、ぜひチャレンジしてみてください。

こんばんは󾭨︎
麻布十番店Tokieです!

皆さまHalloweenは楽しい1日をお過ごしになられましたか?

これからの時期はイベントが沢山ありますね!

本日は麻布十番では酉の市。

11月下旬は勤労感謝の日。
勤労感謝の日は収穫をお祝いする日です。
なんとアメリカでも同じ時期にサンクスギビングデーという収穫をお祝いする日があるのです。

家族や大切な人達と、一緒に定番料理を食べながら収穫の恵みを感謝します。

クリスマスとはまたひと味違い、大切な人達に感謝の気持ちを伝えたい時期です*\(^o^)/*

また、ご自分へのご褒美に。

アフレスカでは早速色々なギフトキャンペーンをしております。

詳しくはどうぞスタッフまでお気軽に(^ω^)

image

image