麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart193

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

最近、周りの友達や知り合い、ショップスタッフさんがバッサリとカットしていることが多く、伸ばしていると公言している私ですが、かなり、かなり、心が揺れ動いています。(笑)

可愛く素敵にヘアチェンジしている姿を見ると、やっぱり影響受けてしまいます。
image

サロンで働いていると、お客様のbefore afterを間近で見ることができ、それはとても、楽しい瞬間でもあります。
image

中でも、最近、良く目にするヘアスタイルが【ブラントカット】です。

ブラントカットとは「切りっぱなしカット」のことで、小さな毛束ごとザクザクとカットした感じで、毛先は、はねたクセ毛風が可愛いヘアスタイルです。

髪の毛の量をすかずに、毛先にボリューム感を残したヘアスタイルなので、小顔効果もあり、オシャレ度もUPできるステキで嬉しい髪型なのです。

無造作なラフ感が、とっても春らしい雰囲気の、ブラントカット。2016年春夏コレクションでもたくさん見られました。
image
出典:www.fashionsnap.com

ブラントカットの一番のメリットは、レングスを問わず、誰でもすぐに挑戦出来るところです。ショートからロングまで、私のように長さをあまり変えたくなくても、毛先を切りっぱなしにするだけで、雰囲気が変わり、楽しめます。

ショートヘアは、フレッシュな印象がキュートなヘアスタイルになり、ミディアムヘアは、甘さも残した大人可愛いスタイルになり、ロングヘアは、個性的な中にも上品さが残る、美しいヘアスタイルになり、それぞれに、オシャレな春旬ヘアに早変わりです。
image

大きなイメージチェンジをしたくないけど、今の雰囲気を変えたい、春っぽく、トレンドを取り入れたい、という方は、ぜひブラントカットにしてみては、いかがでしょうか?

アフレスカ麻布十番スタイリストに、お任せください。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart192

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

寒さが続きますが、それと同時に乾燥も感じますよね。水分は、お肌にも身体の中にも、とても大切です。

image

水分量は、年齢を重ねるごとに減少していきます。水分は体温調節をしたり、汗や尿として、老廃物を身体の外に出すなど、大事な役割しています。

そんな水分ですが、普段、きちんと摂れていますか?

私は、仕事中なかなか難しいこともありますが、自宅にいるときは、いつでもすぐ飲めるよう、常に近くにルイボスティーを置いておくようにしています。ブラックコーヒーも好きなので飲みますが、1日に2杯程度にしています。

image

人間は、1日に約1.5から2リットルの水分が必要だと言われていますが、水分の多い食事を摂ると、そこからも補給できるので、残り1リットルくらい飲めていると、ちょうど良いです。

1日に必要な水分量を、ちゃんと飲んでいても、たくさん汗をかいたり、アルコールを飲むと、水分不足になることがあります。以下の症状がある場合は、水分不足かもしれません。

・トイレの回数が少ない。 
・尿の色が濃い。 
・便が堅くてコロコロしている。 
・涙が少ない。 
・唇が乾く。 
・乾燥肌。 
・髪がパサつく。などなど

水分不足だと、身体のあらゆる箇所に症状が出てきます。水分が足りているか足りていないかが、わからなくても、このような症状がバロメーターになりますね。

image

主な摂取水分として

【カフェインを含む飲み物】
緑茶・ウーロン茶・紅茶・コーヒーなど。カフェインの効果としては、利尿作用 、覚醒作用 、リラックス効果 が挙げられます。

【カフェインを含まない、もしくはカフェインが少量の飲み物】
麦茶・杜仲茶・そば茶・マテ茶・黒豆茶・ローズヒップティー・タンポポ茶・ルイボスティーなど。これらの飲み物は、利尿作用もないので、しっかりと水分を補給することができます。

image

正しい水分補給は、みずみずしい美肌のためにも、とっても大切です。効果的に摂って、健康でキレイな身体づくりを目指したいですね。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart191

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

以前、ブログで小顔について書きましたが、今日は、もうひとつ、個人的に身体のパーツで、小さいほうが良いなぁと思うところがあります。

それは、、、

お尻です。

image

私はデニムが好きで、よく履くのですが、キュッと引き締まったお尻のほうが、デニムスタイルが綺麗にキマると思っています。

デニム好きに限らず、後ろから見られても、恥ずかしくないような、キュッと引き締まった小尻を手に入れたいと願っている女性は多いですよね。

image

しかし現実は、垂れてきた、ハリがない、横幅が大きくなった、、などといった、お尻の悩みが多いのではないかと思います。

そんなお尻の悩みは、食事制限などのダイエット法では、なかなか改善されず、小尻を手に入れるためには、そのためのメソッドを知ることが大切です。

小尻を目指すなら、まずはNG習慣をチェックして、見直すことから始めましょう。

普段からの立ち方や歩き方や、姿勢についても、常に意識を持つことが大切です。長時間座ることが多い方は、30分に一度は席を立つようにしてみましょう。

【小尻を目指す際にNGとなる習慣】
・内股で立つ 
・片足重心で立つ 
・小股で歩く 
・足を組む 
・ソファに浅く座る 
・猫背になっている 
・全身が冷えている 
・長時間座っている

お尻は脂肪が多いため、下半身の中でも特に冷えやすい部分です。触ってみて、冷え具合を確認してみてください。すごく冷えている方は、そのまま放っておくと、どんどん脂肪が付いてしまうので要注意です。

湯舟に浸かる、お尻にカイロを貼る、マッサージをするなどして、冷えを改善しましょう。お尻が冷えている方は、血流が悪いため、下半身もむくんでいる可能性があります。

お尻のマッサージは、血行が良くなっている入浴中や入浴後に、行うのがおすすめです。ボディクリームやマッサージオイルを使って、気持ち良い程度の力でマッサージしましょう。

私も実践しているのですが、お尻全体を手で揉みほぐしたあと、太ももとの境目をつまむように揉みほぐし、手のひらで下から上にお肉を引き上げるようにマッサージします。

日常生活では、姿勢を良くし、大股で歩くだけでもお尻は鍛えられます。ヒールを履くこともおすすめです。

小尻への道は、コツコツと続けることが大切です。薄着になる前に、理想的なお尻を手に入れましょう。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

こんにちは!afresca麻布十番店アシスタント大喜多です*\(^o^)/*
最近どんどん寒くなって参りましたね󾁃
布団から出ずらい…乾燥の季節……
お肌も頭皮もいつも以上にケアがかかせません󾌺

私の髪のケアはやっぱりCOTAシャンプー🌝󾭠
このafrescaブログでもたくさん紹介させて頂いてますがほんとに髪がサラッサラになります󾆫
ブリーチ毛軟毛ぺたんこ髪の私の髪もふわさらです󾌾アイケア3番のネロリの香りも大のお気に入り♪

そんなCOTAシャンプートリートメントのお得なキャンペーンも残り僅かとなってきました󾍁
ポンプセットにはミニチュアアイケアSP.TR、レギュラーセットにはミニチュアアイケアSPが付いてきます🌝󾭠󾭠
ミニチュアの番号も選べるので違う香りや質感が試したい方はぜひぜひキャンペーン中にご購入ください󾌶️

皆様のご来店お待ちしております!

image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart190

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

大寒波と言われたりと、まだまだ寒さとはお別れできそうにもありませんが、ファッション業界は、春真っ盛りです。

image

世界中で使用されている、色見本帳を作っているアメリカの「PANTONE(パントン)社」から発表される、毎シーズンのトレンドカラーがあります。

2016年の流行色として、選ばれたのは、淡いブルーの “セレニティー(Serenity)”とペールピンクの “ローズ クウォーツ(Rose Quartz)”というカラー。

選定理由について、ファッションでもトレンドになっている “ジェンダーレス”を反映したからだ、と語っているそうで、ユニセックスアイテムやジェンダーレスへの需要が高まる中、マスキュリンなブルーと、フェミニンなピンクが性別関わらず流行する、という意図だそうです。

そして、2016年春夏カラーパレットとして発表されたカラーは、穏やかでリラックス感をもたらす柔らかい色と、マティスやピカソの絵画を連想させるような、鮮やかな色で構成されています。

また、都会的な洗練された色と、豊かな自然の彩りを対比させるような、遊び心のあるカラーパレットとなっています。

image

そんなパントン社が、発表した2016春夏カラーパレットがこちら↓↓↓

【ローズクォーツ】
透明感のあるピンクが、上品な印象に見せてくれるローズクォーツ。女性らしさと気品を感じさせるカラー

【ピーチエコー】
もぎたてのピーチのような、みずみずしいフレッシュなカラー。暖色系のピンクは顔色をよく見せてくれるので、アンチエイジング効果が抜群

【セレニティブルー】
落ち着いた雰囲気のセレニティブルーは、クールで知的な印象に見せてくれるカラー

【スノーケルブルー】
深海のような深みのあるブルーは、気品を感じさせる色。このカラーを取り入れるなら、とことんシンプルな着こなしがおすすめ

【バターカップイエロー】
「buttercup」とは、春に花を咲かせるキンポウゲのこと。太陽の光を浴びて輝く暖色系のイエローは、冬に取り入れても違和感なく着られる万能カラー

【リンペットシェルブルー】
「カサガイ」という貝の内側に見られるカラーが、リンペットシェル。透明感のあるさわやかな青さが特徴

【ライラックグレー】
少し紫がかったようなグレーは、柔らかさのある色。どんなアイテムも品よく見せてくれるカラー

【アイスコーヒーブラウン】
ビターなテイストを思わせるアイスコーヒーブラウンは、落ち着きの中に洗練された雰囲気を感じさせるカラー

【グリーンフレッシュ】
若葉のようなフレッシュなグリーンは、鮮やかなのにどこか優しさを感じさせてくれるカラー

厳しい寒さも、春夏カラーを取り入れれば楽しく過ごすことができますよね。

見た目も心も明るくなるよう、2016春夏トレンドカラーを、今から少しずつ取り入れてみてはいかがでしょうか?

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…麻布十番

今月号の東京カレンダーは
アフレスカ麻布十番店がある
麻布十番エリアが特集されてます。

image

内容は沢山の飲食店の

こだわりが紹介されていて

とても麻布十番に来たくなる情報が
満載です

飲食店問わず

麻布十番エリアはとてもこだわりや文化がある場所で

アフレスカ麻布十番店も
このエリアと港区エリアでは
当店にしか取扱所がない
こだわりのCOTA商品を
取扱所中です。

乾燥のこの時期に
こだわりを持って
オススメさせていただくのは
COTAセラスパという
シャンプートリートメントです。

image

🔘赤ちゃんにもつかえる安心安全

🔘頭皮の乾燥が気になる方

🔘髪の毛がだんだん細くなってしまってる
ボリュームがなくなってきている

など詳しくは当店シャンプーソムリエがこだわりを持ってご案内させていただきます。

レギュラーセット¥5,300
ポンプセット¥13,500

*シャンプーソムリエ
カウンセリング無料*

この週末に是非
こだわりの
アフレスカ麻布十番店に
遊びにきてくださいね。

ご予約ご相談はこちらまで↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart189

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

先日、ネイルを長持ちさせるポイントのブログを書きましたが、ポリッシュは塗ってから乾くまでの時間もかかりますよね。

夜に、塗直すのを忘れた!と思ったときに、私がやる時短ネイルが、こちら。

image

ポリッシュの筆の太さくらいの幅を、真ん中に一本塗り、トップコートで仕上げる簡単なデザインなのですが、

・真ん中しか塗らないことで乾きが速い
・目の錯覚で指が細く長く見える
・はっきりとしたカラーでも、塗る面積が狭いので挑戦しやすい

などなど、オススメのデザインです。良かったらぜひお試しください。

さて、先日、Instagramで仲良くなったお友達と、短い時間ではありましたが、会いました。前々から約束をしていたわけではなく、その日の朝に急遽会えることになり、そんなフットワークの軽さ、朝早くからの朝活、気持ちが良かったです。

好きなファッションが同じだったり、ビューティーの話が好きだったり、生活スタイルが同じだったり、共通の話題が多いので、話をしていて、吸収できることが多く、あっという間の楽しい時間でした。

今はインターネットが身近にあって、知りたいことや、わからないことは簡単に調べることができますが、やはり会って、直接目を見て、表情を見て話をすることって、たとえ短い時間でも、大切だなぁと感じました。

そこから得る情報は、私にとってとても参考になることであったり、良い意味での刺激をもらえ、そんな友達関係っていいなぁと改めて思いました。

アフレスカのスタッフとお客様との関係は、お友達ではありませんが、髪の毛だけではなく、美容全般の豊富な技術や知識を、プロとしてお伝えすることで、少しでもお客様の刺激となれたら、そして、また会いたいなぁ、アフレスカに行きたいなぁと、思っていただけたら、とても素敵なことだなぁと思います。

そのためには、私達は、日々アンテナを張り、美容のプロとしての、知識や情報を身につけ、いろいろなことに気づく心や、男性女性共に、美意識を怠らず、自分自身を磨かなくてはいけないなと思います。

口で言うのは簡単ですが、実行あるのみですよね。自分のためにもブログで言い切ってみました。(笑)

えらそうにすいません。。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart188

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

今日は【大寒】です。

image

昔から、大寒の日の水は腐らないと、言われてきたそうです。理由は、寒さで空気中の雑菌が少なく、水も綺麗だとされてきたためです。

そのため、大寒の日の水を使い、昔は、みそやしょうゆ、お酒や高野豆腐など、保存が効くものを仕込んでいたそうです。
 
せっかく作るなら、良い水で作った方が良いという、生活の知恵ですね。

また、大寒の日の明け方に、汲んだ水を飲むと、無病息災の祈願にもなるそうです。と、言っても過ぎてしまったので、来年の参考にしようと思います(笑)。

 この理由についても、大寒の日のお水は綺麗なお水である事から言われています。

大寒の日に食べると良いとされる食べ物は、身体を温める、この時期の旬の食べ物です。

 小松菜や水菜、クワイや海老イモなども、昔から大寒の日に食べると良いと言われてきました。

2016年は運気アップを図りたい、という場合は、大寒卵(だいかんたまご)は、金運アップにかなり効果的な食べ物とされています。

 大寒卵とは、1月6日の日の小寒という寒の入りから、大寒が終わるまでに生まれた卵で「寒卵」と呼ばれていて、そんな中でも、大寒の日に生まれた卵は大寒卵と呼ばれています。寒卵(特に大寒卵)を食べる事で、一年間金運がアップすると、言われてるのです。

寒卵は、冬の鶏は、寒くてあまり卵を産まないため、昔はこの時期の卵はとても貴重で、そんな時期に頑張って生まれた卵と言うのは、強運の卵という事で、この時期に生まれ卵は、強運の卵と呼ばれるようになったのです。

 風水的に、金運アップに効果がある事から、大寒卵は金運アップと言われるようになったそうです。

 ・大人は金運アップ
・子どもは病気知らず(大寒卵は栄養価が高いため)

 と、大人と子どもとでは、多少意味合いが異なるようです。

 いずれにしても、卵を食べて金運アップするなら、大寒の日に卵は必須ですよね。卵を使ったお菓子なども、大寒の日に食べると良いとされています。今晩は、ぜひ卵料理を召し上がってみてはいかがでしょうか?

 このブログを書く前の、今日、偶然にも、喫茶店のモーニングで、ゆで卵をいただいたtomocoでした。(笑)

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのつぶやきpart187

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

いきなりですが、爪事情いかがですか?

image

私は以前は、ネイルサロンに行ったり、セルフジェルネイルをしていたのですが、今はセルフポリッシュが多いです。

アフレスカ麻布十番では、ネイルメニューもあるのですが、女性のみならず、男性の方もクリアジェルネイルをされる方がいらっしゃいます。

男性も女性も、指先が綺麗だと、自分自身も気持ちが良いですし、周りからみてもステキに見えますよね。

私はポリッシュなのですが、やはり剥げてしまうと見た目も悪く、自分自身も気持ちが下がる気がします。

とは言っても、ジェルネイルとちがい、ポリッシュは、綺麗を保てる期間が短いですよね。その短い期間ですが、普段いかに持ちを良くするか、いくつかのポイントをふまえて塗るようにしています。

image

実は、ちょっとの一手間を加えるだけで、セルフネイルが、長持ちするんです。

そんな一手間をいくつかご紹介します。

【爪の油分をしっかり落とす】
ネイルがはがれる原因のひとつは、油分です。ネイルをする前に手洗いはもちろん、除光液やアルコールを浸したコットンで、爪の油分をしっかり落とすようにしましょう。

【ネイルをする前に表面の凸凹を整える】
爪の表面に凹凸があると、ネイルがはがれやすくなってしまいます。必ず、ヤスリなどで整えてから、カラーを塗りましょう。

【ネイルを塗る順番】
ポリッシュは、爪の先端から剥がれていくので、それを防止するために、【爪先→中央→サイド】の順に塗っていきます。ベースコートやトップコートも同じ手順で塗っていきます。

【厚塗りに注意】
ポリッシュは、基本的には、重ね塗りがおすすめです。ですが、厚塗りしてしまうと、中まで乾かずに、はがれやすくなってしまうため、薄塗りを意識して塗ると綺麗に仕上がります。

【トップコートは毎日塗る】
ネイルの上から、トップコートを塗り直すと、ネイルの持ちが格段に良くなります。薄塗りで毎日塗るようにしましょう。

ちょっとしたことですが、長持ちさせるポイントを抑えて、綺麗を保てたらステキですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

サロンで♪自宅で♪冬こそヘッドスパ!

こんにちは。
アフレスカ麻布十番の早川です。

今日は一段と冷えますね(>_<)インフルエンザも流行りだした地域もある様ですが、皆さま体調は大丈夫でしょうか? 寒くて外出もためらいがちですが、 アフレスカの人気メニュー☆ダブル炭酸ヘッドスパ☆で凝り固まった頭皮や首、肩をほぐし血行を良くしましょう。 じんわり暖まりますよd(^-^) また、ご自宅で気軽に出来る振動ヘッドスパ「フィンガーヘッドスパ」もサロンで体験してみてくださいね♪ プロのハンドケアの手のカタチと動きをイメージした5つの先端がダイレクトに優しく縦と横に振動します。 今日もご来店お待ちしております☆ image