麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart69

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart69は、引き続き流行の髪型の歴史についてお話します。
今回は1970年代と1980年代を見てみたいと思います。

【1970年代】
・お姫様カット
ロングヘアのサイドを直角にカットして短い髪を頬のあたりに作る、70年代前半に麻丘めぐみの影響で流行ったヘアスタイル。

・ウルフカット
襟足をロングにしてその毛先にレイヤーを入れた、沢田研二や志垣太郎が取り入れていたヘアスタイルで、男女問わず流行ったそうです。

・蘭ちゃんカット
ロングヘアに軽くパーマをかけてトップを軽くしたもので、キャンディーズの伊藤蘭がしていた、アイドルヘアの先駆け的なヘアスタイル。

【1980年代】
・聖子ちゃんカット
前髪は眉を隠し、サイドとバックは肩下五センチから十センチ程度のレイヤーでセンター分けにして、毛先はサイドが後ろへ、バックは内側にゆるくカールさせた、松田聖子がデビュー当時にしていたヘアスタイル。

・テクノカット
テクノミュージックという新しいジャンルを作り出したYMOがしていたヘアスタイル。

・チェッカーズカット
ボーカルの藤井フミヤの真似をしたヘアスタイル。

・ツーブロック
今もヘアスタイルとして出てくるワードですが、この時代は吉田栄作の影響でサラサラヘアのツーブロックが人気だったそうです。

・トサカバング
前髪を外巻きカーラーで巻き、超ハードミストでしっかりと固めたヘアスタイル。

・ソバージュ
毛先から弱く細かいパーマをかけた、ボリュームがかなり出ているヘアスタイル。

この年代もやはり有名人の影響が大きいことがよくわかりますよね。80年代に関しては、私も小さい頃にテレビでよく見ていたヘアスタイルがズラリとあり、懐かしく思いました。あっ、年齢がバレますね、、(笑)

それでは今日の1枚は、こちら。

image

【カセットテープ】です。
1970年代後半に定着したカセットテープ。懐かしいなと思いますが、近年、音楽業界やファッション業界で注目されつつあるようです。

お知らせ☆

アフレスカ伊豆島店

永野 真澄の出勤時間が10月より変更いたします。

日曜日*10:00〜19:00

月曜日*公休日

火曜日*10:00〜18:00

水曜日*10:00〜18:00

木曜日*10:00〜18:00

金曜日*10:00〜18:00

土曜日*10:00〜19:00

となりますので、ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

尚、伊豆島店にはスタイリストが多数います!

☆廣瀬委久…公休日・火曜日

☆安本圭佑…公休日・木曜日

☆安田 光…公休日・水曜日

となっておりますので、よろしくお願いいたします(^^)

  
10月のアフレスカメンテナンスデーは

伊豆島店・畑沢店…10月6日

長浦店・プリュ店…10月1日

麻布十番…年中無休
です。よろしくお願いいたします!!

イノセントアッシュ

image

こんにちは!畑沢店の岩崎です。

afresca秋カラー×グレージュカラー

トレンドのグレージュカラーもafrescaならダメージレスで楽しめちゃいますよ♪

髪の毛硬い方など、色で柔らかさを出せるので『アッシュ』や『ベージュ』はおすすめですよ!

NEWスタッフ⭐️

こんにちは!アシスタントの古泉です(๑˃̵ᴗ˂̵)و

今日はafresca pulsのNEWスタッフを紹介します!
ビューティーコンシェルジュ兼ネイリストの

元家依都佳(もといえ いつか)さんです!!  

  
可愛くて綺麗でオシャレな元家さん!

ネイルもいつも可愛くて今はもうすぐハロウィンということでおばけがついてるんです❤️

 
とってもかわいいですよね(๑°⌓°๑)♡

クリアのジェルをやるだけでも綺麗に見えますし、爪を育てて保護することもできるのでオススメですよ!

是非みさなんもやってみてくださいね٩(๑•̀ω•́๑)۶

平日を中心に出勤しておりますのでお電話にてお尋ねください。

ご来店お待ちしております!❤️

☆長浦店2Fの秘密☆

こんにちは!
長浦店の渋谷です(^^)
シルバーウィーク天気も良く楽しまれましたか?

今日はあいにくの雨ですがスタッフみんな元気良く営業しております♪ヽ(´▽`)/

長浦店に御来店のお客様に2階には何があるんですか(^^)?と聞かれる事があります!
以前ご紹介させていただきましたが、2階では『マツゲエクステ』をやっています(^^)

今日は、もお1つのメニューの2階でのヘッドスパをご紹介したいと思います(^o^)/
まず、2階はこのようになっております!

image

マッサージをする際は、AVEDAのアロマキャンドルを焚いて、癒しの空間で心地好い時間を過ごしていただけます☆

image

前回ご紹介させていただいた、AVEDAのインテンシブクレンジングを使って頭皮のマッサージをこちらのお席でやっていきます。

image

マッサージ後、こちらのシャンプー台でシャンプーと頭皮マッサージをさせていただきます。

image

ジメジメした日などヘッドスパをすると気分が爽快になりますよ(^^)

本日もafresca全店舗営業しております!
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart68

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart68は、流行の髪型の歴史についてお話します。

まずは1950年代から1960年代までを見てみたいと思います。

【1950年代】
・GIカット
アメリカ兵に多かった短髪で、角刈りに似ているヘアスタイル。

・慎太郎刈り
少し長めの前髪が額にかかり、脇はすっきりと刈り上げた石原慎太郎のヘアスタイル。

・ヘップバーンカット
毛先にそったストレートな前髪、サイドはバックに向かってぴったりと流してバックは襟足でカットするオードリーヘップバーンのヘアスタイル。

・ダックテール
米国の影響でロカビリーと共に流行。短めにカットした髪をサイドからバックに流し、毛先をカールさせて、アヒルの尻尾のように跳び跳ねたようにしたヘアスタイル。

【1960年代】
・マッシュルームカット
ビートルズの影響で流行った、眉毛の上で前髪を切り揃えて、全体をマッシュルームのような形に仕上げたヘアスタイル。

・ツイッギーカット
1967年にツイッギーが来日し大流行したヘアスタイル。このシャープなショートカットを手掛けたのは、当日美容師だったヴィダルサスーンと言われています。

・アイビーカット
アイビーリーグの大学生の間で流行したヘアスタイル。七三に分けたショートヘアで、前髪を上げた清潔でスポーティーなイメージ。

その時々の有名人や著名人の影響が大きいことがよくわかりますよね。

それでは今日の1枚はこちら。

image

パリのオルセー美術館の名物、大時計です。
もともとターミナル駅だった建物を改装してできたオルセー美術館。名物の美しい大時計が、その面影を残しています。フランスの美術館来館数ランキングでもトップ3だそうです。

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様
こんにちは!

本日は笑顔…

image

笑顔の大切さについて
★一緒にいて楽しい気分になる
笑顔のあるところには自然と人も集まってくる。
★笑顔になればその瞬間から、明るい雰囲気を出すことができ雰囲気は、顔から作っていくもの。

image

など笑顔については沢山の考えや意見がありますよね。

そしてなによりも
笑う門には福が来る。
これって大事ですよね。

image

美容室の場合
私が以前学んだのはご来店くださる
お客様の顔を想像し一緒に肩を組んで
笑っているのを想像すると
その方がいらしていただいた時、自然な笑顔でお出迎えできると学び実行しています。

image

笑顔で元気な明るい人ってパワーがありますよね。

笑顔溢れるサロンて素敵ですね。

image

皆様の笑顔体験談などコメントでお聞かせくださいね。

本日も最後までお付き合いありがとうございます。

明日も皆様にとって良い1日になりますように。

♡秋の美肌Campaign♡

皆様こんにちは🍄🍄
伊豆島店レセプションの田邉です😋

最近は台風なども多いですが🌂⤵︎
お元気にお過ごしでしょうか??

アフレスカでは、その季節に合ったオトクなキャンペーンをご用意しております🌰🎵

その名も『✨秋の美肌キャンペーン✨』

アフレスカ全店舗で販売している
EGF美容液が通常¥12,960のところ、
オトクなキャンペーン中な今!
税込み¥7000で販売させていただきますΣ(°д°ノ)ノ

¥5960もオトクなのです!
スタッフ廣瀬も、よく見えるはずのめがねを外して思わず二度見!!👓

wpid-wp-1443090381548.jpeg

wpid-wp-1443090395835.jpeg

単なる安売りではなく…
“本当に良いものを、お客様によりお手軽に使っていただきたい…”というアフレスカからの思いが込められているキャンペーンです!!

アフレスカ美肌代表の永野も愛用中でございます♡♡

wpid-c360_2015-09-24-19-36-15-980.jpg

EGFは、乾いたお肌にも素早く浸透し、肌の再生力を引き出します✴

夏のダメージを受けたお肌のケアに…
これからの季節のお肌の乾燥に備えて…

初めてつかう方もおトク🎵
普段から使って頂いてる方は2個ご購入で(¥14000→¥13000)さらにおトクに🎵🎵

この機会をお見逃しなく\( ˆoˆ )/

ご来店いただいた際には、お試しも出来ますのでお気軽にお声かけくださいね☆

スタッフ一同心よりご来店お待ちしております❤

wpid-1442747271185.jpg

言葉のチカラ💪
こんにちは!

アフレスカ麻布十番店のアシスタント津幡です!
先日、COTAアカデミーで言葉の力について勉強しました📖

  なんと!何気なく発した言葉が体や心に影響を与えるそうなのです😱

例えば、「疲れたー」と発言したらもっと疲れてきたりするのです!😨
ですが!悪い事ばかりではないのです♪✨

いい事を発言していけば、体も心も発言した通りになっていくのです!😊
その事をアファーメーションといいます♪

アファーメーションとは自分にかけるポジティブな魔法の言葉のようなものです♪
朝に「いい1日になるぞ!」と発言することで、考えや行動がポジティブなものになっていきます✨
みなさんも是非、魔法の言葉をかけてみませんか?😊

(写真はアファーメーションを実践しているところです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑)
  

  

ピンクリボンキャンペーン☆2015

こんにちは(。・ω・。)長浦店の栗原です!!

シルバーウィークも終わってしまい、9月も残りわずかですね!!

10月になると…☆
10月1日から、ピンクリボンキャンペーンが始まります!!

ピンクリボンとは、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進することなどを目的として行われる世界規模の啓発キャンペーンです。
今、米国人女性の8人に1人が一生のうちに浸潤性乳がんを発症しているそうです。そして2分に1人の割合で乳がんと診断されていて、その割合は2008年から20パーセントも増加していると言われています(>_<)
怖いですね。

たくさんの人にリスクを知らせ、早期発見への行動を促すために、世界中で様々な取り組みがされています!!
その中の1つ☆

ピンクリボンイルミネーションといって、毎年世界各国の主要建造物がピンクにライトアップされます.*・゚

それをみて、関心を高めようという運動です♪♪
毎年10月1日に東京タワー、東京スカイツリー、清水寺、姫路城がピンク色に点灯されます。

  

写真は去年もの☆

とても綺麗です.*・゚
AVEDAからも、毎年ピンクリボンキャンペーン支援製品として、ピンクリボンハンドリリーフが発売されます!!

  

乾燥した肌に潤いと弾力を与えてしっとりと落ち着かせ、透明感のあるなめらかな手肌に導くハンドクリーム。

ブルガリア産のオーガニックラベンダーなど、25種類ものピュアな花と植物のエッセンスをブレンドした華やかな香りです♡
皆様是非体験しに来てくださいU•ω•U

世界規模で展開されるピンクリボンキャンペーン。

小さなものから大きなものまで、乳がんと闘うための行動が積み重なった様々な取り組みがあります。

私も乳がん撲滅に向けて、自分が出来ること、小さなことでも、行動していきたいと思います☆