アッシュカラーチェンジψ(`∇´)ψ

皆さんこんにちは!
afresca麻布十番店アシスタント大喜多です♪(´ε` )
今日は雨が降りそうで降らないもどかしい天気でしたね……
そんな今日もafrescaは元気に営業しておりましたよ!*\(^o^)/*

先日またまた違う友達がカラーモデルに来て下さいました!!
和菓子屋の看板娘、なっちゃ〜〜ん(*☌ᴗ☌)。*゚
毛先が抜け落ちてて根元も伸びきってた髪が落ち着いたアッシュに大変身しましたψ(`∇´)ψ

最後はライトを使ってモデルっぽく撮影\(^o^)/
カラー技術もカラー知識も撮影技術ももっともっと体験して経験して精進していきたいです( `・ω・´)
今度は更に可愛く撮れるように頑張るよなっちゃん♡♡

明日も皆様のご来店お待ちしております!

image

image

AVEDAホリデーギフト2015

こんにちは♪♪長浦店の栗原です(。・ω・。)
すっかり涼しくなり、夜はもう寒いですが(>_<)

皆様体調崩したりはしてないですか??

10月に入ってから、年末の話をお客様からされるようになりました。

早いもので、今年も残り約3ヵ月(゚O゚)!!

この時期になると、AVEDAのホリデーギフトが気になります♡

  
今年も全部で8種類あります。

その中の1つ☆*。
ソイワックスキャンドルがお店に届きましたー(❁´ω`❁)

  

オーガニックのジンジャー、ジンジャーリリーなどをブレンドしたアロマです.*・゚

暖まれそうな香りです♪♪

  

皆様も、ぜひ、香りに癒されに来てください(*´ω`*)

✲*゚クリスマスプレゼントに…

✲*゚ご家族や、大切な方へのお歳暮に…

(お歳暮としてご購入頂いた方、無料で配送いたします!!)

✲*゚自分へのご褒美に…♡

AVEDAのホリデーギフト、とってもオススメです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

キャンドル以外の7種類も是非見に来てください( ´•௰•`)♪♪

皆様のご来店お待ちしております!!

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…言葉遣い

image

接客7大用語
★いらっしゃいませ
★かしこまりました
★恐れ入りますが
★少しお待ちくださいませ
★大変お待たせいたしました
★申し訳ございません
★ありがとうございました

これは接客でよく使う挨拶言葉をまとめたものですよね。

image

この7つの言葉がいつでも、どこでもスムーズに出てくると、
敬語が上手に遣えるようになってきますね。

image

現代では
言葉遣いで気をつけたいのは
語尾を気をつける事ですね。

語尾を気をつけていると
若いのにちゃんとしているね
など周りからの反応が良いですよね。

敬語より言葉遣いの意識をすることが大事ですね。

image

そして

★上から目線だと思われる言葉は使用しない。
★正しいと思って使っている言葉にも間違いはある。
★誰にでも分かる言葉で気持ちを伝える。

image

などを気をつけていきたいですね。

良い言葉遣いから良いコミュニケーションになり良いヘアスタイルが生まれてきますよね。

やはりすべてはお客様の為に。
ですね。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます。
皆様の言葉遣いコメントにて伝授してください。
明日も皆様にとって最高の土曜日になりますように。

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart83

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart83のテーマは、世界一有名な柴犬です。

いきなり犬の話題!?と思われている方もいらっしゃいますよね。

先日、インスタグラム ジャパンが、設立五周年を記念して、日本ユーザーのフォロワー数トップ5を発表しました。

【1位】水原希子さん 約288万人
【2位】渡辺直美さん 約224万人
【3位】木下優樹菜さん 約210万人
【4位】ローラさん 約205万人
【5位】柴犬まるたろうくん 約200万人

上位4名のファッションリーダーたちに並んで、堂々の5位に入賞した柴犬のまるたろうくん。東日本大震災をきっかけに、少しでも不安を拭えたらと1日3枚、毎日欠かさず写真をアップしたのがインスタグラムの始まりだそうです。

まるたろうくんが、日本の四季折々の自然や、その移り変わりなど、普段私たちが生活をするなかで、見落としがちな日本の良さを写真を通じて発信していることに、感激感動されて、フォロワー数も海外の方々が圧倒的に多いのだそうです。
わんちゃん世界のカリスマですね。
【柴犬まるたろうくんのInstagram】

image

美容師の日常

こんばんは!
アフレスカ麻布十番店アシスタントの津幡です!

実は先日…COTAスタイリストアワードというものに参加しました(^^♪

美容師はサロンでお客様をキレイにカッコよくすることはもちろんのこと、ヘアショーと呼ばれるショーもしているのです!󾭠

僕はロープレ部門に参加しました!
様々な美容室のがどのようにお客様とコミュニケーションをとっているのか、お客様が過ごしやすい空間づくりを披露する部門です!

とても良い経験をさせて頂きました󾭠
この経験を活かして明日からも全力でお客様をキレイにカッコよくするお手伝いをさせて頂きます(*^^)v

image

image

ツヤ髪get☆

おはようございます☀ 畑沢店井上です( *・ω・)ノ 最近は夜も肌寒くなりすっかり秋ですね🍁 夏の紫外線のダメージや冷房による乾燥で髪の毛ダメージ、パサつき最近気になりませんか?(*´ω`*) 私は毎日カールアイロンで巻いているので最近はパサつき、毛先の引っ掛かり気になります(´・c_・`)

image

そう言うお悩みの方にオススメのサロンメニュー、 エヴァーリーフトリートメント✨ どういうトリートメントかと言いますと、 5ステップで毛髪のダメージを補修し、美しくきらめく髪にしてくれます(^-^)/ まず初めに3ステップを重ね付けします✨

image

STEP1 潤いを与えます 髪の内部に潤いを与え、瑞々しく柔らかな状態にします。

STEP2 毛先にまとまりを与えます 乾燥でしがちな毛先に潤いを与え、まとまりのある髪に…

STEP3 キューティクルを引き締めます キューティクルを引き締め、内部補修成分を内部に留めます。 そして次に image

STEP4 質感を整えます 潤いを与え、美しい髪を保ちます 3タイプのマスクの中からお客様の髪質に合った物をセレクトさせて頂きます。 そしてラスト

image

STEP5 持続させる ツヤを与える保護膜をまとわせ、トリートメント効果を高め持続させます。

image

ブラシを使わずに手ぐしで乾かすだけでサラサラのツヤ髪に♥ 天使の輪が✨✨✨

更にこのトリートメント効果を2ヶ月間持続させる方法がこちらっ

image

ホームケアのクオリアトリートメントです。 サロントリートメントと同じ成分のトリートメントで、3日に1度使って頂くだけでいいのです(*^▽^*) サラサラタイプとしっとりタイプと2種類あります。 こちらのトリートメントは畑沢店と麻布十番店でしか体験出来ません。 是非お試し下さい(*^ー^)ノ♪

麻布十番 美容室 アフレスカ コンシェルジュのつぶやきpart82

こんばんは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュの智子です。

さてpart82のテーマは、ベストジーニスト。私事ですが、デニムが大好きで、コーディネートアイテムとしてデニムを使うことが多いです。

【ベストジーニストとは?】
日本ジーンズ協議会と岡山県アパレル工業組合が、ジーンズの良さを多くの方々に知ってもらうために行っているもので、今年で32回目になります。
一般投票から選出される、もっともジーンズが似合う有名人男女1名ずつ選ばれる【一般人選出部門】と、協議会加盟社40社から選ばれる【協議会選出部門】と、一般からの自薦他薦で応募された中から選ばれる【一般新人部門】があります。

先日行われた第32回の受賞者は
【一般選出部門】
藤ケ谷太輔さん、ローラさん
【協議会選出部門】
藤岡弘さん、吉田羊さん、森 星さん
【グローバル特別敢闘賞】
内田篤人さん

でした。

殿堂入りした有名人には、木村拓哉さん、草なぎ剛さん、浜崎あゆみさん、倖田來未さんなどがいて、その時代を象徴する有名人の方々になっています。

ベストジーニストに選ばれた方々は皆さんデニムが好きで、デニムに対しての想いやこだわりがあるとおっしゃっていました。
何事にも、こだわりを持つことって素敵ですよね。

image

アフレスカ麻布十番店店長blog

皆様

こんにちは

本日は…職業病

image

美容師編

★紙を切る時のハサミも、シザーのように持ってしまう。

★会話の時、相手に直接ではなく鏡に映る姿に向かって話しかけてしまう。

★ついつい、自宅でもタオルのたたみ方がサロン仕様。

★どこに行ってもファッションが気になる

image

後は
家族や友人など身近な人から
スタイリングの相談をされることで
他人のコーディネートを敬う気持ちは持っていますが
自分ならではのスタイリングを追求したくなってしまうのも
美容師の職業病といえるかもですね。

image

私ごとですが
担当させていただいてるお客様の
賞美期限が近くになると
そのお客様の顔が浮かんできたりします。これも職業病ですね。

*賞美期限とはヘアスタイルが
良い状態でキープできる期間の事。

image

職業病はまたにネガティブなイメージもありますが何よりも

好きな仕事をできているという充実感を味わいながら
お客様に最高の満足を与えれる幸せを求めていける日々があってこそですよね。

image

本日も最後までお付き合いありがとうございます!

皆様の職業病コメントで聞かせてください。

明日金曜日も皆様にとって最高の一日になりますように。

アイブローマニキュア💅

こんにちは♪
アシスタントの大久保です!
10月に入りハロウィンの時期になりましたね!
今日はアイブローマニキュアについて\(^o^)/
 

  

男性も女性も髪の色に合わせてアイブローも色を変えてあげるとガラリと印象も変わり男性はよりかっこよく、女性はより可愛くなります(≧∇≦)
アイブローって顔の見え方も変わり結構重要なんです!
お顔のお化粧でも一番難しいです!左右対象に描くのが難しいですよね>_<
でも、これなら難しいアイブローも簡単にアイブローが完成し、ぼかすことも出来ますし、
ふんわり仕上がりイメージチェンジです!
  

  

左はハニーグレイズ
右はトニーゴールド
他にも、バームベージュとアッシュブラウンの4色ございます^_−☆
カラーチェンジした時はぜひアイブローチェンジも出来ますので試したい方是非言って下さいねo(^▽^)o
お待ちしております♪

《長浦店スタッフ紹介 》

こんにちは!アフレスカ長浦店アシスタントの水口です( ´ ▽ ` )ノ
次にご紹介させて頂くスタッフはこの方!

【Assistant 佐久間  佑樹】                                                   

  

笑顔が素敵でとても優しい雰囲気漂う佐久間さん。

僕のひとつ先輩ですが同年代ということもあり話を聞いたり話し合ったりとても接しやすい存在です!
営業中、これはお客様と会話中でしょうか?サービスでハンドマッサージをしているみたいですね!

 
 可愛らしい佐久間さんですがこんな一面も                      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  

カットの練習中ですね!すごく真剣な表情です(°_°)

と、ここで急ですがいろんな一面を見せてくれる佐久間さんからお知らせです( ´ ▽ ` )ノ

  

  

ご覧の写真の通りトップスタイリスト岡田裕一が研修旅行の為10月29日(木)〜11月4日(木)までの7日間お休みを頂くことになりました!早めのご予約で調整して頂ければと思います!

尚、11月4日(木)はafresca長浦店、puls店がメンテナンスデーの為1日にお休みを頂きますのでお客様には大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします!

最後に佐久間さんの決めポーズ!

  

なぜドライヤーを持っているんですかね?( ̄▽ ̄)笑

次回も引き続きスタッフを紹介して行きますのでよろしくお願いします!

次はどのスタッフの記事なのか楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ