麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart240

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

りんごがあったので、、

image

フライパンひとつで、簡単にできるアップルケーキを作ってみました。

image

りんごは熱を加えると甘味が増してトロトロほくほくになり、とっても美味しいですよね。

りんごのことわざ

image

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」といったことわざがあるように、りんごは栄養価が高いことで知られています。

また、りんごの約85%は水分からできていて、カロリーも100gあたり54kcalと少な目です。

りんごポリフェノールの効果

そんなりんごに含まれている、ポリフェノールには、さまざまな美容効果があります。

■美白効果
シミやソバカスの原因となるメラニン色素の生成を抑制するだけでなく、お肌の大敵である紫外線をカットする作用があるので、美白効果が期待できます。

■ダイエット効果
脂肪分解を促進するリパーゼの活性化を抑制し、脂肪が体内に蓄積されるのを防止します。

また、効率よく脂肪を燃焼させる働きがあるため、ダイエットをしている方にも効果が期待できます。

■生活習慣病の予防
脂質が酸化することによって起こる血流の滞りを改善するだけでなく、肥満の原因ともなる中性脂肪やコレステロール値を減少させる働きがあるため、生活習慣病の予防に適しています。

また、強い抗酸化作用を持ち、生活習慣病の原因にもなる活性酸素を除去する作用もあるため、健康を気遣う方は積極的に摂取するとよいでしょう。

■老化を防ぐ
りんごポリフェノールには、老化の原因となる活性酸素の除去だけでなく、長寿遺伝子とよばれる物質を活性化させる作用があるといわれています。

いつまでも若々しく健康でいたい方にとってはオススメです。

■アレルギーの予防
アレルギーの原因となる物質を抑制することが実験結果で明らかになっており、アレルギーによる免疫反応を抑え、症状を緩和させる作用があります。
引用:skincare-univ.com

いかがでしょうか?りんごのパワーで美容と健康を手に入れたいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

アレンジさせてくれませんか?

こんにちは。畑沢店、岩崎です!

さて、いきなりですが皆さん『Instagram』はやっていますか??

近頃はFacebookよりInstagramの方が気軽に写真をおしゃれにアップしたりされる方多いと思います。

Instagramで美容師さんたちがヘアアレンジを載せるなんてのはもう当たり前になりつつありますよね(*´∀`)

結構見てると日々のアレンジにつかえる簡単な物から凝ったデザインまで様々です。

実はそんなInstagramヘアアレンジ界で爆発的人気を誇るf4と呼ばれるヘアアレンジ四天王が居るんですよ(  ^∀^)

その方達の作るヘアアレンジはやはりすごくて…

そこで岩崎…アレンジ本を買いあさり、セミナーへ行き、トレーニングを重ねて日々研究しています(^_^)v

始めてみたら本当に面白いくて毎日ヘアアレンジの事や髪飾りの事を考えてしまうくらいです。笑

是非皆さんもInstagram、チェックしてみてくださいね‼

そして是非今度ヘアアレンジさせてくださいませ‼

image

こんにちは!afresca麻布十番店アシスタント大喜多です󾌾󾭠
今日は3月12日、さ(3)い(1)ふ(2)の日ですね󾌾
財布の日と言われるとお買い物に出かけたくなってきます〜┗(^o^ )┓三
皆様はこの週末いかがお過ごしでしょうか?
気温が安定しなかったり花粉が飛んでいたり……
まだまだ暖かい春はやって来なさそうですね……(T_T)
暖かい春はまだですが春生まれの私は先日21歳になりました󾌾󾭠󾭠
1つ大人になって更に美容が好きになり、日々精進頑張ります󾭞
乾燥が大敵な今の季節、私はCOTASERAシャンプーとCOTAアイケアトリートメント3番でヘアケアして女子力を上げています( `・ω・´) 󾭠󾭠
皆様も季節に合わせてシャンプー変えてみるのもおすすめなのでぜひお試しくださいね󾌶️
明日も皆様のご来店お待ちしております!

image

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart239

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

年齢が表れる顔の○○線

image

男性でも女性でも、これがあるのとないのとでは、5歳以上も若く見えたり老いて見えると言われている

【ほうれい線】

下を向いた時の、ほうれい線がくっきりとした、頬のお肉が下がった顔が、老いたときの顔と言われるように、ほうれい線には年齢が出ます。

ほうれい線の原因

要因1) 加齢
年齢を重ねることで肌の水分量が減少していき、ハリと弾力が失われていくため、肌がたるんでほうれい線が目立ってきます。

要因2) 筋肉の衰え
表情が豊かな人って、不思議とシワやたるみが少ないと感じたことはありませんか?それは顔の表情筋を自然と鍛えていることになるから。

筋力が落ちると、皮膚を持ち上げていることができずたるみやすくなります。

要因3) 遺伝
残念ながら親から譲り受けた顔の骨格や筋肉の付き方によっても、ほうれい線ができやすいかどうかが分れます。
引用:cocokara.asia

上記に限らず、原因はさまざまですが、1度できてしまうと、なかなか消すことができないため、予防することが大切です。

image

私も実践!ベロ回し体操

以前ブログでも、少し触れたことがありますが、やり方はとっても簡単で、口を閉じて舌を時計回り20回、逆回り20回、朝晩ぐるぐる動かすものです。

その際、なるべく舌をのばし、大きく回すのがポイントです。

ベロ回し体操をやることで、口周りの筋肉が鍛えられ、ほうれい線対策だけではなく、血行も促進されるので、顔のシミやしわにも効果的です。もちろん小顔効果も!

さらに、舌を回すことにより、唾液の分泌量が増えて、口臭予防にもなります。

いかがでしょうか?ほうれい線を予防し、見た目年齢を若く保ちたいですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart238

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

歩くことと同じく日常生活ですること

昨日のブログで、正しい歩き方について書いたのですが、意識しながら歩きつつ、自宅に着く際に、階段を登っていたら、階段にも正しい上がり方下り方があるのでは?と思い、今日は階段についてのブログにしたいと思います。

image

階段派ですか?エスカレーター派ですか?

例えば、通勤通学の駅で、エスカレーターを使いますか?階段を使いますか?

私は、短い階段であれば、階段を使いますが、ちょっと距離がある場合は、エスカレーターに、乗り、着くまで立っているのではなく、右側を上がったり下りたりしています(笑)。

ちなみに自宅は低層階なので、常に階段です。

階段にはダイエット効果も美脚効果も!

階段を400段、ビル20階分の階段を上がることで、ジョギングと同じくらいの運動量になるそうです。

ビル20階と聞くと、怯んでしまいますが(笑)普段のエレベーターやエスカレーターを階段に置き換えるだけで、相当量に値する場合も多いかもしれません。

正しい階段の上がり方

image

1: 前傾姿勢にならず垂直に
背筋をまっすぐに意識します。

2: かかとをしっかりつける
つま先だけをつかって階段を昇る方が多いのではないでしょうか?

その方が楽ですが、それではエクササイズにはなりません。反対に、降りる際はつま先からゆっくりと着地をします。

3: 膝を高くあげる
太ももを意識して高くしっかりあげます。

4: うしろ足の膝をしっかりのばす
ヒップアップされるよう、太ももの裏の筋肉が使われていることを意識します。
引用:woman.excite.co.jp

下りるときは?

昇る時同様、正しい姿勢は保ちつつも、危険ですので、視線はきちんと足元を確認しましょう。

後ろ脚の力と腹筋で姿勢を支え、爪先から前足を下ろします。膝を痛めている方は無理をせずに、行って下さい。

膝を伸ばしきらず、少し曲げて降りると膝への負担は軽減します。
引用:allabout.co.jp

いかがでしょうか?ちょっとした意識で、歩き方同様、日頃からシェイプアップや美脚に繋がれば素敵ですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

髪の悩みはコレで改善!

AVEDAの人気ヘアケアアイテムから…私が今イチオシのシャンプー&コンディショナー→ダメージレメディーシリーズをご紹介したいと思います!

  ダメージケアシャンプーといえばペタッと重いタイプが多く使いづらい事はありませんか?

このダメージレメディーシャンプー&コンディショナーは質感はさらっとしているのにスッとまとまりやすくなります(^o^)

  泡立ちが良く、香りは自然な優しいハーブ(イランイランマンダリンベルガモットなど)の香りです(^-^)/

トリートメントはベタベタしないのに髪に潤いを与えてくれます!

少量でも長く置けば指通りがすごく良くなります(=゚ω゚)ノ

本気で髪質改善したい方はキノア(毛髪補修成分)が含まれるダメージレメディーシリーズをオススメしています(^^)

お店で質感試してみませんか?

お待ちしてまーす(^ー^)ノ

AVEDA EARTHMONTH2016

こんにちは♪♪長浦店の栗原です✲*゚

今年ももうすぐ始まります(*˙˘˙*)!

☆。*AVEDA EARTHMONTH2016☆*。

アヴェダは毎年4月を中心とした約1ヶ月間、環境強化月間「アヴェダ アースデー月間」を実施しています。

アヴェダに関わるすべての人々と一丸となって、未来を担う子どもたちのため、地球レベルでの変化を目的に世界中で取り組んでいます!!

アースデー月間の活動ではオーガニックのエッセンシャルオイルを使用したアロマキャンドルを数量限定で販売し、売上の100%を水質保全活動に寄付します。
  

ジンジャー、ジンジャーリリーなどのフレッシュでリッチ、スパイシーな香りです!!

この限定キャンドル1つの売上で、インドの6人家族に約6ヶ月分のきれいな飲料水を提供できます。

小さな事でも、ひとりひとりが行動すればきれいな水を守ることに繋がります。

例えば…

● オーガニック製品を選びましょう
  土壌と、その表面にある水を汚さないオーガニック農業、オーガニック製品を選ぶことは、水質保全に繋がります。

● 節電をしましょう
   電力を作るには、1kWhごとに7.5Lの水が必要です。

節電をすることは、節水にも繋がります。

● 食事は適量を用意しましょう
   残飯を残せば、水質汚染の原因に。

食事は食べ切れる分だけ用意しましょう!!

きれいな水は命のみなもと✲*゚
子どもたちも動物も環境も、安全な水があってこそ守れます。

誰かの笑顔のために、今、できることを☆*。
キャンドルはなくなり次第終了となりますので、気になった方はお早めに♥︎∗*゚

4月2日~

乞うご期待♡

皆様のご来店お待ちしております。

3月からのお知らせ!

いつもアフレスカにご来店頂きありがとうございます!

ちょっとお知らせがあります!

3月から、今まで木曜日は麻布十番店に出勤していた総店長の平野喬也が木曜日だけ常駐のplus店から伊豆島店の出勤になります!

  
↑↑↑

久し振りに伊豆島店に出勤した総店長!

目線外してます…。
木曜日の平野喬也の予約は是非伊豆島店にお願い致します!

麻布十番美容室アフレスカコンシェルジュのブログpart237

こんにちは!アフレスカ麻布十番コンシェルジュのtomocoです。

どんな歩き方をしていますか?

私は昔から歩き方に自信がなく、それは姿勢の悪さが原因だと思っています。

パーソナルトレーニングでも、歩き方はとても重要だということを教わりました。

image

トレーニング後から、正しい歩き方を意識をするようにしていますが、身に付いてしまった歩きグセのようなものは、なかなかすぐには直らず、時間をかけて直していかなければと思っています。

正しい歩き方

ウォーキングダイエットもあるくらい、歩くことは美容にも健康にも良いことは知られていますが、正しい歩き方をすることで、美脚にも繋がります。

逆を言うと、正しい歩き方をしていないと、変な場所に筋肉がついてしまったり、美脚が遠退いてしまいます。

せっかくマッサージなどをしていても、歩き方により、効果が薄れてしまうことも。

そうならないように、正しい歩き方を身に付けましょう。

【着地はかかとから】
まず、脚を着地させる時はかかとから地面に着けるようにします。

かかとから地面に着けたら前方に体重をかけて、膝を曲げずに今度は爪先で地面を蹴るように上げ、また反対の脚のかかとから地面に着けます。

image

最初は意識して、この歩き方ができるようになりましょう。

繰り返すうちに自然に、かかとから先に着ける歩き方が身に付くはずです。
ポイントは重心のかけ方なので、特にそこを意識するといいでしょう。

【地面を蹴るときは足の指も使う】
もう一つのポイントとしては、足の指を使うことです。

指を使わないで歩くと脚が外側に向いてしまいがちなので、爪先で地面を
蹴る時には、頭でイメージしながら実際にも指を使って地面を蹴りましょう。
出典引用:legs-diet.net

いかがでしょうか?生活している上で必ず誰もがしている、歩くということですが、正しい歩き方を意識して、自然とスタイルアップや美脚に繋がると素敵ですね。

image

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

肌荒れ知らず!生きたコラーゲン☆

こんにちは。
アフレスカ麻布十番の早川です。

ここ最近、寒暖の差がはげしいですが、皆様体調は大丈夫でしょうか?

早川は少々花粉症にやられ気味ですが(*_*)フェースの生コラーゲンをここ一週間ほど使っているため、お肌の潤い絶好調ですd(^-^)

☆プレケア エッセンス&ウォーターC☆

洗顔後、化粧水の前に使う事で、生きたコラーゲンが角質層内までしっかり浸透。肌内分の層をしっかり調えます。
プレケアという新しい美容習慣ですね。

生きたコラーゲンの為、要冷蔵商品ですが、お風呂上がりの肌にはとても気持ち良いです(*´∀`)

さて、ご好評のフェース無料体験。
麻布十番店、3月のご案内です(^-^)

3月10日木曜日  15時~
3月26日土曜日  15時~
の二日間実施しております!

ご予約もまだ受け付けてますので、この機会に生コラーゲンをご自身の肌でぜひ実感してみてください。

本日もご来店お待ちしております☆

image